ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:SSSS
編集内容:余談追加。

データ

  • 身長:57m
  • 体重:5万5千t
  • 別名:深海怪獣
  • 出身地:西太平洋R海域

概要

第12話「深海からのSOS」に登場。

西太平洋のR海域にある石油プラントに突如出現した怪獣GUTSのイルマ隊長が命名した。

元々はに棲息していた普通の生命体だったのだが、近年の度重なる地下核実験による放射能の影響で怪獣になってしまった。そのため細胞には放射能が含まれている。

口から吐く水流や背鰭の先端から発射する光線が武器。

海洋科学研究所がを誘導するために使用した極超音波誘導発信システムに反応して研究所を襲撃し、ウルトラマンティガと対決。

水流を発射するふりをして光線を発射してティガを翻弄し、巨大を生かした圧し掛かり攻撃で圧倒したが、パワータイプタイプチェンジしたティガのミラクルバルーン光線で泡の中に閉じ込められ、ティガパワーパンチで殴り飛ばされた後にデラシウム光流で縮小されそのまま海に送り返された。

余談

デザインではスーツアクターの覗き穴を顎の下につけることを想定していたが、中に水が入ってしまうため頭の上につけられ頭部の位置も下げられた。

関連記事

編集者:SSSS
編集内容:余談追加。