ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ピーター・ジャクソンの編集履歴

2018-12-07 01:33:09 バージョン

ピーター・ジャクソン

ぴーたーじゃくそん

ピーター・ジャクソン(Peter Robert Jackson)は、ニュージーランド出身の映画監督。

概要

通称「ピージャク」。自作には毎回カメオ出演している。

悪趣味ホラーコメディでマニア心を掴んだ後、母国ニュージーランドで撮影した『ロード・オブ・ザ・リング3部作』で世界中を虜にした。幼少期に1933年版『キング・コング』を観て映画制作を志したが、2005年に自らの手でリメイクを実現させた。

特撮技師のリチャード・テイラーとは『ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス』からの長い付き合い。1993年に一緒に設立した「WETAデジタル」は今や世界トップレベルのVFXメーカーになっている。


来歴

1961年10月31日生まれ、プケルア・ベイ出身。

1987年に製作プロダクション「ウイングナット・フィルム」を設立し、デビュー作となる『バッド・テイスト』を発表。カンヌ国際映画祭で上映される。

1992年、『ブレインデッド』でメジャーデビュー。

1993年、リチャード・テイラーと「WETAデジタル」を設立。

1994年、『乙女の祈り』でヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞をはじめ、多数の映画賞を受賞。

1996年、『さまよう魂たち』でハリウッドデビュー。

2001年より『指輪物語』を映画化した『ロード・オブ・ザ・リング3部作』が連続公開された。これにより数々の映画賞を受賞、世界的映画監督の名声を得る。

2005年、幼少期からの夢であった『キング・コング』のリメイクを実現。アカデミー賞3部門受賞。

2012年より公開の『ホビット3部作』は、監督をギレルモ・デル・トロに任せて、ジャクソンは脚本・製作総指揮に回る予定だったが、諸事情によりデル・トロが降板したためジャクソンが監督することになった。世界観を同じくする『ロード・オブ・ザ・リング』と合わせて計6本もの中つ国サーガを撮ったことになる。

2014年、ハリウッドの殿堂入り。


作品

監督

『バッド・テイスト』1987年

『ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス』1989年

ブレインデッド』1992年

『乙女の祈り』1994年

『光と闇の伝説 コリン・マッケンジー』1996年

『さまよう魂たち』1996年

ロード・オブ・ザ・リング3部作』2001年,2002年,2003年

キング・コング』2005年

ラブリーボーン』2009年

ホビット3部作』2012年,2013年,2014年


製作

第9地区』2009年

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』2011年


関連タグ

映画監督

トールキン


外部リンク

ピーター・ジャクソン - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました