ウェブコミック配信サイト『FlexComixブラッド』で2007年12月14日より連載開始後、2008年6月10日公開の第6話より同誌から派生して創刊した『FlexComixネクスト』への移籍を経て2012年10月以降は再度、ジー・モード『COMIC メテオ』へ移籍し不定期で同作者の「邪神ちゃんドロップキック」と並行連載されている。
概要
セレブニート姉とメイドカフェで働き始めた妹による秋葉原を舞台にしたウェブ漫画。
今日もユキヲは平常運転。
2012年11月12日に実写映画が公開されている。。ラン役に加藤夏希、パンドラ役に仲谷明香、由良役に中田ちさと。
あらすじ
埼玉県某市、武蔵野線の沿線に建つ高級マンションでセレブ生活を満喫しているラン・パンドラ姉妹。2人とも定職には就かずニートとして気ままに暮らしている。ある日、ランのメイド喫茶に対する偏見に反感を持ったパンドラは、ランを秋葉原のメイド喫茶へ連れて行くことにする。
その後、パンドラはメイド喫茶「姫武者」の店員として働くようになるが、ニート生活に満足し切っているランは妹がリア充して行く様子に戸惑いと反発を覚え始める。
登場人物
緑川姉妹
cvは音声付コミック「+Voice」での担当声優。
緑川 蘭子(みどりかわ らんこ) / ラン
cv:後藤麻衣
姉・24歳。6月6日生まれ。身長150cm。ゴスロリファッションをこよなく愛し、マネーゲームで得た資産で深夜はオンラインゲームのチャットに興じる悠々自適のニート生活を送っている。小柄で幼児体型だが、年齢相応に見られる容姿らしい。食生活も不規則で深夜にカレーを食べたり寝起きにラーメンを食べるなど脂っこい食べ物を好む。大学(実写映画版によると埼玉セントラル学園大学(架空))を首席で卒業し一流商社に内定していたが、それを蹴ってニート生活に突入。ネット・ゲーム浸りは年々ひどくなり、最近では自分の身の回りのこともパンドラがいないと何もできない。妹が自分より先に結婚することは裏切りとみなし許さない。普段は小心者だが、非常時に頼りになるタイプで他のメンバーに降り掛かるトラブルを解決している。個性という物に否定的な考え方を持っている。
同作者による漫画『およしになって!蘭丸さん』の主人公である緑川蘭丸とは名前が一文字違いであるが、関連性は不明。
緑川 ひかる(みどりかわ ひかる) / パンドラ
cv:前田玲奈
妹・20歳。9月10日生まれ。巨乳。身長162cm。ボーイズラブ漫画を愛読。外出時は姉と同じゴスロリを着るが、室内ではジャージを着用。姉の資産でニート生活を送りつつ格差社会について真剣に悩んでいる。ランに対して通常は敬語を使っているが、必要とあれば強烈なボディーブローを放つことも辞さない。そのためランもパンドラの口調が本気になると極度に警戒する。緑川姉妹にとって働くことは七つの大罪のひとつであるが、メイド喫茶めぐりで同じ年頃の子が働いているのを目にし、自らも働き始めることを決意し、メイド喫茶「姫武者」のウェイトレスになった。姉と違い受験や就職には失敗している。その為か両親からランよりも心配されていた。
「パンドラ」と呼ばれている理由は不明。作者の別作品の主人公の一人とは友人。
英 由良(はなぶさ ゆら)
12月24日生まれの19歳。身長152cm。名古屋市出身で現在は都内在住。世のオタク達に対していかに自分を可愛く見せるかの研究と実践を兼ねてブログを営んでおり、ネットアイドルとして絶大な人気を誇っていたが後に「姫武者」で働き始め、たちまち看板ウェイトレスとなった。重度の猫かぶりでランとソリが合わずたびたび大喧嘩をしていたが、両親のいない施設出身と判明してからは比較的仲良くしている。だが、ランと仲良くなってから大人しくなり、上記のキャラが薄くなってしまう。
関連タグ
邪神ちゃんドロップキック…世界観を共有している。