ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
古里炎真の編集履歴2019/10/06 07:32:34 版
編集者:オオクワガタ
編集内容:概要を編集。

「シモンとかボンゴレとかそんなのどうでもいいんだ!!ツナ君はファミリーでできたはじめての友達なんだ!!!」

声:内山昂輝(VOMIC)

人物像

並盛中学に転入してきた至門中学7名のうちの一人で、沢田綱吉(ツナ)のクラスメイト。中学2年生。また、弱小マフィアシモンファミリー10代目ボス

死ぬ気の炎の属性は大地大空に相当)。重力操作の技を使う。額の死ぬの炎はカブトムシの角を模している。また力が制御できずに暴走している場合はブラックホールを発生させる事も可能だが最悪の場合、自身も死亡する危険性も発生する。

アザだらけの顔に絆創膏赤髪赤目、両目の瞳孔に紋章のようなものが浮かび上がっているのが特徴。

諦めが早く根暗でヘタレチンピラにからまれても無抵抗なため、生傷が絶えない。

同じマフィアだったことから、良くも悪くも似たような性格のツナの共感を呼び、ツナから身内には話せないような相談を受けるようになる。

シモンファミリーの仲間とともに他のマフィアから迫害を受け、孤児になってしまった他、過去のボンゴレファミリーとの因縁から、「継承式編」では様々な要因と誤解が重なりツナ達と敵対するも、幼少時に両親と妹の命を奪った真の元凶がD・スペードと判明し、共闘、和解に至る。

良くも悪くも仲間思いだがツナ達と敵対していた頃は仲間を傷付ける、あるいは自身のファミリーに泥を塗る人間には暴力的になる苛烈さも併せ持っていたが「虹の呪い編」では憑き物が落ちたように穏やかになり、アルコバレーノスカルの代理メンバーとして、「虹の代理戦争」に参加している。→スカルチーム

一ファミリーのボスとしてはおとなしすぎでありXANXUS等のファミリーのボスと比べると威厳に欠けるが、部下からの信頼は厚く、カリスマ性を持っている。ただし、鈴木アーデルハイトにはまるで頭が上がらない。またアーデルハイトと紅葉、らうじは過去の回想シーンからして幼少時からの付き合いのようであり、特にアーデルハイトとは互いに恋愛感情こそないが認め合う関係であり、相棒といえる存在である。

プロフィール

身長:156cm 体重:46kg 誕生日:6月16日 血液型:O

好き:猫、ファミリーのみんな、スカル、ツナ、新しい友達

嫌い:いじめっ子、アーデルの小言、説教、スカルが何度も同じ話を繰り返すこと

余談

本編完結時においては、未来編以降登場キャラで唯一誕生日が判明していたキャラクターである

(ジュリーもついでに公開されていた 詳しくは事実上の最終巻の42巻イラストコーナーにて)

その時点では身長体重等のプロフィールは明かされてない状態だったが、後に発売されたビジュアルブック「REBORN! elDLIVE character's 365」にてファミリーのメンバー共々公開された。

アニメ未登場キャラだが、原作×アニメのコラボイラストでアニメキャラデザの田中将賀の手により描かれたことがある(天野明展にて公開、「365」にも収録されている)。

彼のシモンリングはカブトムシ型の飛行機へと変形するギミックを持ち、ツナのボンゴレリングと合体する際にこの形態を見せている。

関連タグ

家庭教師ヒットマンREBORN! リボーン 大地

沢田綱吉ツナ) ナッツ シモン シモンファミリー

鈴木アーデルハイト 青葉紅葉 大山らうじ 加藤ジュリー 水野薫 SHITT・P!

シモン=コザァート ボンゴレⅠ世プリーモ/ジョット

D・スペード Din骸 クローム髑髏 六道骸

スカル(リボーン) スカルチーム バジル 超トリオ

ヘタレ 憎めない悪役(アニメ・マンガ) レッドヒーロー

我愛羅:組織の長の後継者だが幼少時に迫害を受けた憎悪から暴走していた点、髪やイメージカラーが赤、地属性(厳密に言うと砂使いでジュリーに近い)などが共通している。ただし炎真と違い、当初は仲間同士の関係も悪かった。

関連記事

古里炎真の編集履歴2019/10/06 07:32:34 版
編集者:オオクワガタ
編集内容:概要を編集。
古里炎真の編集履歴2019/10/06 07:32:34 版