ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

各務原線の編集履歴

2019-10-08 18:05:47 バージョン

各務原線

かかみがはらせん

岐阜県各務原市の新鵜沼駅と同県岐阜市の名鉄岐阜駅までを結ぶ名古屋鉄道の路線

鉄道要覧による起点は名鉄岐阜駅だが、旅客案内、運行管理、列車番号の付番は新鵜沼駅を起点として扱っている。

路線概略

各務原市から岐阜市、および犬山線を経て名古屋への通勤・通学路線となっており、犬山線と運転系統上一体化している。(鉄道要覧準拠の終点である新鵜沼駅では岐阜方面へ折り返すことが難しい)

全線にわたってJR東海高山本線と並行しているが、本数では圧倒的に各務原線が有利。ただし運賃・所要時間の面ではJRに負ける。

かつて田神-新岐阜間には路面電車である田神線経由の美濃町線の列車が乗り入れていたが、分岐駅の田神駅には急行・準急は停車しないために各務原線と田神線を直通利用する場合に限って重複乗車の特例が設けられていた。田神線が廃線になった時にこの特例も廃止されている。


全線が濃尾平野を走る関係上、平坦な区間が多いが羽場-鵜沼宿間に木曽川が形成した河岸段丘を33.3パーミルの勾配で一気に駆け下りる区間(逆方向の場合は当然ながら駆け上がる)がある。


全線にわたって高山本線と競合しており、運賃や所要時間ではこちらは劣るが本数や高山本線の交換待ちの影響でこちらの方が優位になっている。

因みに高山本線は単線だが、こちらは全線複線となっている。


駅一覧

●:全列車停車 〇:臨時列車停車 ㇾ:通過駅

駅番号駅名急行快速急行ミュースカイ乗り換え路線
NH60名鉄岐阜
  1. 名鉄名古屋本線
  2. 東海道本線/高山本線(岐阜駅)
KG16田神
KG15細畑
KG14切通
KG13手力
KG12高田橋
KG11新加納
KG10新那加高山本線(那加駅)
KG09市民公園前
KG08各務原市役所前
KG07六軒
KG06三柿野
KG05二十軒
KG04名電各務原高山本線(各務ヶ原駅)
KG03苧ヶ瀬
KG02羽場
KG01鵜沼宿
IY17新鵜沼
  1. 名鉄犬山線
  2. 高山本線(鵜沼駅)

関連タグ

高山本線…一部並行している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました