概要
戴国瑞州師右将軍として泰王驍宗に仕えている(『黄昏の岸 暁の天』時点)。
先王驕王の下では、禁軍左将軍だった驍宗の師帥を務めていた。
驍宗が登極して半年の後、驍宗に対する大逆が起こり現在行方が分からない。
他者からの評価
李斎“用兵家としては傑物”“王師の訓練で手を合わせるのが一番苦手な相手だった。”“臥信は奇計奇術の将だ。行動を読みにくく、油断がならない。それは英章も同様だったが、英章の陰に対し、臥信の詐術には奇妙な明朗さがあった。”
関連するできごと
泰麒が漣から戻ったとき
気が尖っていた驍宗が「そばに寄るのは怖くて嫌だ」「腹を空かせた虎のそばにいるような気分がする」と臥信に言われたと、漣から戻った泰麒に伝えている。
文州内乱
驍宗の文州への出立後、驍宗に対する大逆の噂が出た白圭宮で、王宮に残っている王師将軍の李斎・巌趙・阿選と話し合いの場を持った。
李斎・巌趙・阿選には驍宗への反意の噂があったが自身には無かったため「驍宗様を妬むまでも無い小物だと思われているんだったら、がっかりだな」と言っている。
鳴蝕後
泰麒の安否を確認するため数人と共に仁重殿へ向かっており途中で李斎と会った。
共に仁重殿に向かい、傾いた建物から這い出してきた潭翠と背負われた正頼と会い、更に手勢を連れて駆け付けてきた阿選と会った。
驍宗失踪の報の後
驍宗を捜索し文州を治めるため、文州へと派遣された。
その後
『黄昏の岸 暁の天』で李斎は「当時文州にいた英章と臥信はそのまま姿を消した」としている。