概要
海外ではレクサスブランドに編入されており、ISの車名が与えられていた。
FR駆動のスポーツセダンとして登場。
グレードは廉価版のAS200とスポーツ版のRS200が用意された。
しかし、どちらも排気量2000ccでありながらAS200は6気筒、RS200は4気筒であり、気筒数の少ない方がスポーティーという、常識とは逆の現象が起こっていた。
外装のどこにもトヨタのエンブレムが無く、また17インチのホイールと扁平タイヤも当時は珍しかったため、デザインは他のどの車にも似ていない個性的なものとなり、現在に至るまで評価が高い。
腕時計を思わせるクロノグラフメーターも斬新で、本車のアイコンの一つとなっている。
元々はもっと軽量コンパクトになる予定だったが、開発途中で高級路線に方向転換し、プログレのシャーシをベースに用いて肥大化した経緯がある。
そのため車重が1300kgを越えてしまい、車格の割に重くなってしまった。
また、エンジンも設計の古い既存機を手直ししたもので実用回転域でのトルクが細く、運動性能は軽快感に乏しい。
当時は「AE86の再来」などと雑誌でもてはやされ、RS200は若者に人気を博した。
ただし、先述の通りパワー不足が頻繁に指摘されており、ターボチューンが定番化。
更にはメーカー系チューナーであるトムスからもターボ仕様のコンプリートカーが登場する始末であった。
2001年にはステーションワゴン版のアルテッツァジータが登場。
こちらはRS200の設定が無く、より高級路線が強く表れていた。
2005年に生産終了。
同年にレクサスブランドの国内展開により発売された二代目ISが後継車種である。
モータースポーツ
現役時代は本車を用いたワンメイクレース「ネッツカップアルテッツァレース」が開催されており、アマチュアからプロまで幅広いドライバーが参戦した。
このレースで成績を残し、後にスーパー耐久などにステップアップしたドライバーも居る。
そのスーパー耐久でも活躍した他、海外ではニュルブルクリンク24時間レースに出走した実績もある。
ちなみに、2007年に同レースに参戦したのが、現在トヨタのスポーツカー部門としての地位を確立しているGAZOO Racingのモータースポーツ活動の原点である。
余談
本車の6速MTはアイシン製の汎用品で、日産のS15シルビアと同じものである。
S15でも問題になった通り、このミッションは強度が低く、スポーツ走行時にブローが多発した。
先述のワンメイクレースでもブローする事があり、上位陣はスペアミッションを何基も用意していたという。