ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

特異点の編集履歴

2020-01-19 22:56:18 バージョン

特異点

とくいてん

数学や物理学で用いられる言葉で、ある基準の下においてその基準が適用できない「点」のこと。

曖昧さ回避

  1. ブラックホールの中心。物質の密度が無限大になる領域。
  2. 創作物において作中世界の常識・法則を逸脱した存在について与えられる言葉。
  3. 創作物において作中世界の時空間に多大な影響を与える特殊な何か。
  4. Fate/GrandOrder』における用語。→特異点(Fate)
  5. 「技術的特異点」。"Singularity"(シンギュラリティ)。人工知能(AI)が自らより高性能な人工知能を創造できるようになる時期のこと。

全体の解説

特異点とは、ある基準の下、その基準が適用できない「点」である。したがって、特異点は基準があって初めて認識され、「—における特異点」「—に関する特異点」という呼ばれ方をする。

ブラックホールの中心

既存の物理法則の計算式では、ブラックホールは中心に近づくにつれやがて物質の密度が無限大になってしまう。そんな領域を既存の物理法則が適用できず何が起こるかわからない「特異点」とよぶ。

創作物における時空間へ影響を与えるもの

ブラックホールの特異点とは異なるが、何かしら時空に大きな影響を与える事物。

超時空世紀オーガスの主人公桂木桂や、バディ・コンプレックスのタイムホール、Fate/GrandOrderにおいて黒幕からの干渉が行われた時代など、時空に大きな影響を与えるという点以外は、影響の与え方や特異点となる事物もバラバラである。


関連タグ

数学 物理学

宇宙 事象の地平面 ブラックホール シュバルツシルト半径


野上良太郎登場作品中で明確に「特異点」と呼ばれた人物。彼の場合は「どれだけ歴史や彼個人の過去・未来を改変しても『今そこにいる彼自身』はそれに影響を受けない」という性質。

グランジータ…同じく、登場作品中で特異点と呼ばれた人物。彼/彼女については作中の上位存在にそう呼ばれてこそいるが、「世界を揺るがす事件の中核に幾度となく関わってしまっている」ということ以外の詳細は現状では不明。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました