ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ギロスの編集履歴2020/03/05 19:53:49 版
編集者:フリッカー
編集内容:本文を追記

曖昧さ回避

  • ギリシア料理については「ギロピタ」を参照。

データ

ザ☆ウルトラマン

第41話「激突‼ ウルトラマン対ウルトラマン」登場

別名身長体重出身地
回転怪獣82m 9万9千t惑星ギロ

概要

突如として農村部とポイント2734の山間部に連続して出現したにT字型のを生やした熊の様な姿をした怪獣

その正体はギロ星人地球占領のためと科学警備隊たちの陽動の為に連れて来た怪獣で、全身からを出現させて高速回転する事で竜巻を発生させたり、その切断力で直にや建物を破壊する。また、奥の手としてから高熱火炎を吐き出してあらゆるものを焼き尽くす能力や全身から5万Vの電流を流して相手を感電死させる能力を持つ。

ギロ星人達が作り上げた地下トンネルから連続して出現した後、にせウルトラマンジョーニアスと一芝居うち、斃されたかのように見せかけて撤退すると、地下トンネルを通り都市部へと出現。

ビル群を次々に破壊して都市部を壊滅状態に追い込むと出撃して来た防衛軍の戦闘機戦車を竜巻で軽々と吹き飛ばし、科学警備隊のウルトリアの『光子レーザー』も高速回転で弾き返してしまった。

更に、にせジョーニアスとの再々戦においても以前と同様に撤退するが、にせジョーニアスがウルトリアを攻撃し始めると引き返して加勢し、ヒカリ超一郎の搭乗するバーディを攻撃して撃墜する。

やがて、にせジョーニアスが本物のウルトラマンジョーニアスと交戦になった際は区別ができなかったようで加勢しなかったが、にせジョーニアスが撃破された後に襲いかかり、一進一退の激闘を演じるが、最後は『プラニウム光線(Aタイプ)』を受け爆死する。

関連記事

ギロスの編集履歴2020/03/05 19:53:49 版
編集者:フリッカー
編集内容:本文を追記
ギロスの編集履歴2020/03/05 19:53:49 版