概要
アンブレラが開発したB.O.W.であり、ハンターのバリエーションの1つ。
両生類の受精卵に人間の遺伝子を組み込まれて誕生した。アンブレラヨーロッパ支部が製造。
αやβのような爬虫類独特の姿をしている他のタイプとは異なり、水かきのついた手足を持つ目玉のない巨大なカエルのような姿をしており、開発チーム内では「フロッガー」とも呼ばれていた。攻撃方法もカエルらしく標的を丸呑みにして強力な消化器官で絶命させる即死攻撃となっている。
両生類ベースゆえに乾燥に弱いため汎用性に難があり、乾燥地域での運用が不可能という欠点を持つ。
『3』では手足が鉤爪状であったが、『OB』以降はカエルのごとく吸盤が付いた手足となっている。
ちなみに『3』では病院の地下にて培養カプセルに保管されているものがいたが、病院自体はアンブレラの研究施設ではなく、病院関係者がウイルスのワクチン開発のために命懸けで眠らせて捕獲したもの。
『3』のリメイクにあたる『RE:3』では、全身が薄いピンク色で両生類らしいぬめりとイボで覆われ、前肢は小さく退化し鋭い歯とオタマジャクシのような尾びれもあるなどデザインがより凶悪かつ大幅にアレンジされている(一部からは可愛いともどこぞの飛竜種に似てるとも言われてるとか…)。
今回のハンターγはインタビューや本編のファイルによると下記の弱点の多さから実験の失敗作として開発中止を言い渡され、廃棄処分されていたがソレに惚れ込んだ研究員が下水道で勝手に飼育していたらしい。(しかし下水でない施設でも一部出現する。)
即死攻撃の丸呑みは、口からクリオネやマジニのそれのごとく顎を花弁状に飛び出して相手を捕獲して締め上げてから丸呑みする形になっている。一方でこの飛び出た口自体が弱点でもあり、さらに高温にも弱いためグレネードランチャーで燃やせばあっさり死ぬ。
ちなみに『0』で登場したラーカーも両生類ベースであり、退化した目や丸呑みで絶命させる消化器官といった共通点を持つが、ハンターγが2足歩行の半人半獣であるのに対し、ラーカーはカエルをそのまま巨大化させたような外見となっている。
関連動画
『OB』における登場シーン