概要
機体はボーイング727で、当初は「羽衣号」という愛称だったものを、後に「よど号」と改称したものである。
現在では見られなくなったが、当時の日本航空機は機体ごとに愛称をもっていた。
ハイジャック
1970年3月31日、羽田空港発福岡空港行きの運行中に、共産主義者同盟赤軍派(日本赤軍、連合赤軍の前身)のメンバー9人によってハイジャックされた。
犯行グループの目的は北朝鮮への亡命であり、本機は彼らの要求により、紆余曲折を経て4月3日に平壌に着陸した。
人質の多くは途中で寄港した韓国で降ろされており、北朝鮮に渡った本機と、乗務員含む残りの人質も4月5日に北朝鮮から解放され、羽田空港に帰還した。
これにより、事件は一応の終息を迎えた。
人質に死傷者は出なかった。
この事件は日本初のハイジャック事件として世間を震撼させ、「よど号ハイジャック事件」として現在まで語り継がれている。
その後
事件後、本機に与えられていた「よど号」の愛称は廃止された。
機体は1976年にドイツに売却されたのを皮切りに複数回転売され、最終的にはコンゴの航空会社で運用された。
しかし当該航空会社の倒産により放置され、2012年に解体されるまで現存していた。
犯行グループ9人は(よど号グループ)の目的は北朝鮮の赤軍化であったが、その目的は叶わぬままなし崩し的に北朝鮮に定住する羽目になった。
一部メンバーは帰国したものの、当然ながら逮捕され有罪判決を受けた。
2020年現在も、4人のメンバーが北朝鮮におり、国際指名手配の対象となっている。