「俺だって別にこの眼のこと恨んでねぇぞ?」
「俺は“殺す”ことやって、あの2人はそれを止めたがった」
プロフィール
パンプアップ&デストロイ!! 残虐非道のバトルマニア
己が筋肉を倍増し鋼の肉体に変貌
―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより
概要
敵連合の一人。雄英高校への林間合宿襲撃の際に「開闢行動隊」として参加。
通称『血狂い』マスキュラー。
人物
筋骨隆々な肉体に、常に攻撃的な笑みを浮かべた2mの巨漢の男。
過去にウォーターホース夫妻との交戦により左目を失った。現在は複数の義眼を持ち歩いているが、いずれも人間離れした悪趣味なデザインをしている。
残忍かつ凶悪なシリアルキラーであり、個性によって他人を嗜虐的に嬲り殺すことに快楽を見出す危険人物。上述のウォーターホース夫妻を殺害した件についても、「他人を殺したい自分と、それを止めたいヒーロー。互いにやりたいことをやっただけ」と語るなど、極めて幼稚で自己中心的な思想を持つ。
動向
指名手配中の凶悪犯であり、過去にプロヒーローのウォーターホース夫妻(マンダレイの従兄弟で出水洸汰の両親)を殺害している。
林間合宿襲撃作戦中に洸汰を殺害しようとするが、緑谷に阻止される。
その人格もさることながら、戦闘においても並みのヴィランとは一線を画すという非常に危険な存在。緑谷と交戦した際にも、遊び半分で甚振りながらも相手の個性を冷静に分析し、彼を殺害一歩手前まで追い込んでいる。強力な個性を持って産まれたシリアルキラーという、個性社会においてはまさに最悪と言っていいほどの存在である。
洸汰の救出に向かった緑谷をほとんど死を悟るところまで追いつめたが、「緑谷を殺害したあとは洸汰を殺す」という暴言により緑谷が奮起。緑谷の「100万%デラウェア・デトロイトスマッシュ」を受けて敗北し、警察に逮捕された。
現在は特殊刑務所「タルタロス」へ収監されている。
個性
個性は『筋肉増強』。
自らの筋繊維を増幅したり、体の内外に纏う事で筋力を増強するブースト系の個性。
単に筋力を高めるだけでなく、大量の筋肉で体表を覆えば肉壁にもなる。攻防ともに圧倒的な格闘戦能力を誇り、義眼を付け替えることで増強の効果を抑えている。
余談
- 最後は緑谷の『100万%デラウェア・デトロイトスマッシュ』により撃破されたが、ちなみにコミックスのおまけページによると、100万%と言っても「限界を超えた力でぶっ倒してやろう」という緑谷の気合のかけ声である。本当に1万倍出てるわけじゃないとのこと。
- 実際にこのときの彼はただでさえ連日の合宿訓練で疲労困憊、更に戦闘のダメージと先に放ったスマッシュにより両腕が潰れた状態だったため、まさに死力を尽くした一撃だっただろう。
- ただ、スピンオフのヴィジランテにてオールマイトから「オールマイトの力(OFA)は気持ち・メンタルの部分でもけっこう変わってくる」との話も。あのシーンでマスキュラーからも出力が上がってるとのセリフ通り、1万倍とまでは行かなくてもいつもより出力が上がってるのはあると思われる。
- その描写や後の展開でヴィラン達やプロヒーロー達のレベルが明らかになるにつれ、現在は読者から「どう考えても学生が相手にしていいヴィランではない」という評価を受けている。
- また、アニメ版の本エピソードが放映時、その迫真の作画や演出、役者陣、特にマスキュラーの声優である高口公介氏の怪演により、作品のファンからは特に好評を得た。色々な意味で印象的なヴィランである。
- 過去にヴィラン連合のドクターである氏子達磨から診察されたことがあるらしい。個性との関連は不明だが後に登場したハイエンド脳無「フード」に彼の個性らしきものが与えられていたことから氏子に診察された際に個性を複製されたものと思われる。
関連イラスト
関連タグ
ヴェノム(MARVEL):マスキュラーの出ているコミックス9巻表紙の構図を『アルティメットスパイダーマン』の『ヴェノム』の構図が元ネタという方もいる。