ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

技術開発局の編集履歴

2020-11-18 01:46:57 バージョン

技術開発局

ぎじゅつかいはつきょく

『BLEACH』に登場する研究機関。

概要

浦原喜助が創設した霊能研究機関。現在の局長(2代目)は涅マユリ

護廷十三隊十二番隊の管轄下にあり、日夜、新霊具や武具の研究・開発にいそしむ。現世、尸魂界も掌握する必要があるので、局員の数は多い。


新薬や新霊具の開発・研究のほかに、瀞霊廷内への賊軍の侵入を警戒する監視業務を行ったり、霊子捜査班で実地調査も行う。


浦原の思惑により、護廷十三隊の危険分子を幽閉する”蛆虫の巣”に収容されていた隊員が複数人登用されている。


メンバー

十二番隊隊長・技術開発局二代目局長。

十二番隊副隊長(千年血戦篇後)・技術開発局副局長。

技術開発局通信技術研究科霊波計測研究所研究科長。

新人局員。いつも鵯州などに怒られている。

眼鏡をかけた女性局員。九番隊久南白の妹。


元メンバー

十二番隊隊長(110年前)・技術開発局初代局長。

十二番隊副隊長(110年前)・元技術開発局開発室長。


関連タグ

BLEACH 十二番隊

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました