ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウロボロスの編集履歴

2011-11-18 22:21:01 バージョン

ウロボロス

うろぼろす

ウロボロスとは、古代の象徴の1つで、己の尾を噛んで環となったヘビもしくは竜を図案化したものである。

概要

 『己の尾を噛む蛇』と呼ばれる紋章の一つ。

 図案の原形は北欧神話の世界蛇・ヨルムンガンドとされる。

 意味は『世界』、『完全なるもの』。

 錬金術においても『循環』『完全』を意味する紋章として用いられる。


「ウロボロス」に関連する項目

  1. テレビアニメ「TIGER&BUNNY」に登場する犯罪組織。
  2. 原作・西尾維新、画・小畑健の漫画→「うろおぼえウロボロス!
  3. 漫画「鋼の錬金術師」に登場する組織・ホムンクルス」の体に刻まれている紋章の名称。
  4. 神崎裕也の漫画→「ウロボロス -警察ヲ裁クハ我ニアリ-
  5. BLAZBLUE」の登場人物「ハザマ」が使用するドライブ。
  6. ゲーム「バイオハザード」シリーズに登場するクリーチャー。
  7. MUGENにおける東方アレンジキャラクターの一人。→ウロボロス(MUGEN)
  8. ゴッドイーターに登場するアラガミの一種。正しくはウロヴォロス

本項では1について記述する。


ウロボロス(TIGER&BUNNY)

アニメTIGER&BUNNYに登場する犯罪組織。

「剣で串刺しにされた蛇/ウロボロス」をシンボルとしている。

より優れた力を持つ超能力者NEXTが人間を支配するべきだという思想の元、NEXTにより支配された王国を目指すNEXTとそれに賛同する非NEXTにより構成されている模様。

ジェイクが死亡したことにより組織は壊滅したと思われたが、クリームはウロボロスを称してテロを起したもののウロボロスについては語らず、首謀者と見なされていたマーベリックもただ取引をしただけであり、しかも両者とも「ウロボロスは終わらない」と言い残して自決。組織の実態は不明のままに終わった。

しかし25話Cパートにて少年がバーナビー・ブルックスJr.ワイルドタイガーのカード購入しようとした際紙幣が風に飛ばされ、水たまりに落ちて水に濡れたときにウロボロスのマークが浮き上がってきたので、組織がまだ存在していると思われる。


関連タグ

バーナビー・ブルックスJr.

ジェイク・マルチネス クリーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました