ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

郷田龍司の編集履歴

2021-02-11 19:55:24 バージョン

郷田龍司

ごうだりゅうじ

郷田龍司とは、SEGAのアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズに登場するキャラクター。

概要

CV:岩崎征実


龍が如く2』から登場するキャラクター。

主人公・桐生一馬が在籍していた関東最大規模の暴力団組織「東城会」と対をなす、関西の大組織「近江連合」の五代目会長・郷田仁の息子であり、同連合直参「郷龍会」の二代目会長。組織内では「近江四天王」の一角として数えられる他、背中の刺青から「関西の龍」の異名でも知られ畏れられている。


人物像

容姿

身長192cm、体重102kgと、筋肉質で大柄な体格が特徴。髪は金髪のオールバックで、顎まで伸びた長いモミアゲを蓄えている。眉間にシワを寄せた厳めしい顔立ちに加え、上唇の左側に切り傷跡があり、強面により一層の迫力を増している。背中には四神の長ともされる「黄龍」の刺青が彫られている。


衣装は、ブラウンのシャツに白いスーツを着用し、さらにその上に黒毛のファーの付いたベージュのロングランチコートを羽織っている。また、得物として常に日本刀を携行している。


性格

「目的のためには手段を選ばない」事を豪語しており、作中では大々的な策謀により桐生をはじめ東城会を苦しめるが、そうした行動の中にもある程度は線引きがあるらしく、子供を人質に取るなどの卑怯な行為に激昂したり、桐生に一対一の勝負を挑むという正々堂々とした一面も見られる。


前述の黄龍の刺青から「関西の龍」という異名を持つが、本人は「龍の二つ名は、唯一無二の存在であるべき」という身上から、その異名が「関西の」と限定的なことを理由に嫌っており、それを口にした者にはたとえ自分の子分であろうとも容赦はしない。


戦闘スタイル

バトルスタイルは大振りな拳打ちや豪快な投げ技、体当たりなど力任せな攻撃を得意とする。

また日本刀「慈安懸雲法院」を武器として用いることもあるが形式張った剣術は使わず、腕力と勢いに任せて片手でブンブン振り回す。

OF THE ENDでは、右腕のガトリングアーム「黒鉄丸」でゾンビを制圧する。

本編での活躍

龍が如く2 / 龍が如く極2

当時30歳。東城会五代目会長である寺田行雄を襲撃した近江連合の動向を探るべく大阪を訪れた桐生と、蒼天堀のキャバレーで出会うことになる。同じ「龍」の異名を持つ桐生に対し挑戦的な言葉で挨拶し「神室町に派手な花火が打ちあがる」と桐生に告げ、翌日のミレニアムタワーの爆破テロを仄めかした。


翌日、桐生が近江連合と盃を交わそうとしているところに乱入。東城会と近江連合の五分の盃に納得がいかず、本部でクーデターを起こし、育ての親である郷田仁を誘拐した。その後、関東へ勢力を伸ばすために東城会のいる神室町へと侵攻する。目的の為には手段を選ばないと豪語する粗暴な性格だが、子供を人質に取るなどの卑怯な行為に激昂したり、桐生とは一対一での勝負を挑んだりと卑劣を厭う面も見られる。


中盤、実はジングォン派のボスの子供で、狭山薫とは異父兄妹である事が発覚する。26年前の事件後、母の鄭秀淵(ジョン・スヨン)と共に郷田仁の支援を受け、後に郷田仁に引き取られ郷田龍司を名乗る(スヨンは瓦と結婚して瓦祥子を名乗り薫を授る。又、母の顔はぼんやりと覚えており、薫にそっくりだったと語った)。しかしジングォン派の復讐には興味がなく、あくまで利益を求めて手を組んだのみで、構成員として行動することは頑なに拒んだ。


神室町ヒルズ建設予定地での最終決戦では、同じくジングォン派であった寺田と手を組み、彼すら裏切り全てをものにしようとした近江四天王の1人・高島を止める為、真っ向から銃撃戦を行い殺害。そして自身も重傷を負いながらも、最後に「伝説の龍」を求めて桐生と死闘を繰り広げる。桐生に敗れた後には妹である狭山の腕の中で意識を失った。


その後の生死は不明で、総合監督の名越によると「どこかで生き延びているらしい」との事だが、脚本家の横山は「死亡した」としている。

本編と似て非なるパラレル時空が舞台のスピンオフ作品OF THE END(後述)では、2の騒動の後も生きている設定が採用され、その後の龍司の姿を見る事が出来る。


本編では、5で龍司を超えた武闘派極道を目指す七代目近江連合若頭・渡瀬勝が登場する。

6ではこれまでシリーズで死亡したキャラクターが写真に写る心霊写真システムに龍司は登場せず、また桐生は今まで誰一人殺した事が無い設定になっている。


龍が如く0 誓いの場所

サブストーリーで登場し、本編の大筋のシナリオに関わることはない。


1988年が舞台なので換算すると当時12歳となるが外見は大人顔負けの長身であり、そんな状態でランドセルを背負っているという奇抜なスタイルで登場。デザインは違えど当時からロングコートを着用していた。同級生をカツアゲしたヤンキーに報復としてボンタン狩りを行いその一味だと勘違いした真島に襲い掛かり返り討ちにされる。敗北後、真島と和解し周囲の小学生たちとも仲良くなり解決したかに思えたが、今度は集団でヤンキー達が逆襲しに来たのでそれら一人で倒すという本領を発揮する。


その後、東京に修学旅行へ訪れるが、そこである人物とぶつかってしまう、それは、丁度未来が見える占い師からこれからぶつかる人物が将来因縁の相手になると占われた若き日の桐生であった…。


龍が如く ONLINE

イベント「黄龍伝」では1から2までの龍司の行動が描かれる。

桐生の出所と神宮京平の死と100億が消えた事で近江連合と郷龍会は東城会を潰すのは仕切り直しとなっていたことが判明する。この頃は桐生一馬の名前は聞いたことのあるだけであまり知らなかったらしいが、組員から「堂島の「”龍”」と聞くと喧嘩の火が付いてしまう。「龍」の異名を持つ者が他にも沢山いると聞くと「消さないといけない、極道の世界で龍と名乗るのはこの世で一匹だけ」と異名の「関西の龍」を嫌うようになる。


メインストーリーにおいては第二部「黄龍放浪記」にて春日一番に次ぐ主人公に抜擢される。

舞台は現代ではなく、又しても過去編で龍司が郷田仁から郷龍会を継ぐまでの経緯が描かれる。

PVではタンクトップ姿でチョッパーバイクに乗る龍司の姿や、2では常に車椅子に乗っていた郷田仁が立ち上がり龍司と対面する場面などが確認出来る。


外伝・その他作品

龍が如く OF THE END

本編と似て非なるパラレルワールド。当時34歳。主人公の一人として登場。

桐生との死闘の後、右腕を失い、近江連合からも破門され、更には恨みを持つ者に命を狙われ続ける様になり自暴自棄になって、神室町のガンスミスに右腕をガトリングガンに変形する超高性能の義手「黒鉄丸」に改造して貰うが、その右腕を見たことで我に返って後悔し、裏社会から完全に足を洗う事を決め、全国を放浪するたこ焼き屋のおやっさんに弟子入りする。


神室町のゾンビ騒動直前に、おやっさんと共に神室町まで流れ着き、そこでたこ焼きを作っていたが、そこでかつての弟分二階堂哲雄に声を掛けられる。龍司の近江連合復帰を望む二階堂に対し、それを断るが、二階堂は含みのある言葉を残し去っていく。


そしてその後、神室町がゾンビで溢れかえった事から、これらが全て二階堂の仕業だと考え、ケジメとして二階堂を止めるべく単独で彼を追うことになる。バッティングセンターで苦戦する真島と秋山の前に現れ、彼らを救い、周辺のゾンビを撃退。その後二階堂の旧アジトに向かい印がつけられた神室町の地図を見つけ、その中で唯一バツ印が抜けていたビルに向かうことにする。途中、堅生会の伊吹の協力を得て、中道通りのバリケードを戦車で破壊し隔離エリアから脱出する。その後ビルに着くと、二階堂にアジトにあった地図の印が東城会の組事務所だったことを知る。


そしてその組の組長にゾンビに気をつけるよう忠告するが組長は信用せず、挙句の果てに二階堂の手に落ちた林弘の奇襲により無駄に終わる。

その後、二階堂からショーパブ・エイジアにいると電話を受け、エイジアに向かうと二階堂の手により遥が捕らわれていることを知る。更に自分の師であるおやっさんが、二階堂らの手により目の前で実験体ヤツカハギへと変貌、そのまま闘うことになる。激戦の末、過去におやっさんから教わった「たこの急所」を突いておやっさんにトドメを刺し、おやっさんのたこ焼き屋の跡を継ぐことを宣言する。


エイジアから出たところ、隔離エリアから実験体やゾンビら押し寄せてくる。彼らを撃退した後、自身の義手の調子が悪くなったため、義手を作ったガンスミスのいるビルに向かうとそこで桐生一馬と再会する。そしてガンスミスに義手のメンテナンスをしてもらった後、桐生と共に二階堂が待つミレニアムタワー最上階に向かう。


途中、実験体へと変貌した林と闘い、義手を奪われたりと苦戦しながらもこれを倒し、最上階に到着。待ち構えていた二階堂が放った最強の実験体を倒し、遥を救出し二階堂を追い詰めるがDDにより完全体オオイカヅチとなった二階堂の巨大化により最上階の天井が崩壊し、身を呈して遥を瓦礫から護った。怪我はなかったが、瓦礫により身動きが取れなくなったため、桐生に二階堂を止めるよう全てを託す。桐生がオオイカヅチを倒したあとヘリで逃走しようとするDDを打ち落とそうとするが桐生に止められる。そしてヘリと共に堕ちていくDDを見て「似合いの最期やな」と呟く。


事件終結後はたこ焼き屋を再開、仕込みの(たこの急所を狙う)途中に来店した桐生と遥にたこ焼きを振る舞った。その時の顔は関西の龍と呼ばれた極道ではなく、優しいたこ焼き屋のオヤジであった。


龍が如く維新

本作ではなんと西郷隆盛役として登場。

何故か本編同様、金髪姿で大阪弁を喋るが、これは身分を偽る為の擬装であると設定付けられた。

戦闘では力任せな攻撃を得意とする。


銭湯で龍馬と初めて会い、彼の一言で全裸で喧嘩を繰り広げる事になるが、彼の強さを気に入り若いし、祇園で酒を奢る。その後は勝からもう一人の坂本龍馬こと武市を紹介され、後に新選組に入隊した龍馬に質問されるが、全てを明かす事はなかった。


その後、長州藩士の桂と鉢合わせになり決着を付けようとするも酔っぱらった龍馬に阻止され、三人で素手で喧嘩する事になり、勝者となった龍馬の命令で3人で酒を飲みに行き、これが薩長同盟を結ぶきっかけとなった。


関連イラスト

ごうだりゅうじ。リュージサン

黄龍最強のたこ焼き屋さん


関連タグ

龍が如く

近江連合 極道 ヤクザ ラスボス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました