プロフィール
誕生季 | 冬 |
---|---|
属性 | 少なくとも土・光・火・風・命 → 全属性(名捧げにより) |
所属領 | エーレンフェスト→アレキサンドリア |
階級 | 上級貴族 |
役職 | ローゼマインの文官、神官長 |
瞳の色/髪の色 | 明るい橙/朱色 |
CV | 堀江瞬(ドラマCD1〜2) → 内田雄馬(ドラマCD3以降) |
概要
「本好きの下剋上」に登場する文官。ローゼマインより4歳年上。
ローゼマインの貴族院入学と共に側近入りするが、2年前時点で心酔しており心は既に側近入りしていた。
ローゼマインを心から崇拝する聖女信奉者。
何かにつけて聖女賛美をし周囲をドン引きさせている狂信者だが、文官としては非常に優秀。
むしろ優秀過ぎて手に負えない。
ローゼマインを世界の中心に据えており、ローゼマインの望む結果となるように暗躍し、ローゼマインに敵対する者は例え領主であろうが王族であろうが容赦しない。
その強烈過ぎるキャラクターから読者の間でコアな人気を誇っている。
人物
母はローゼマインの側仕えであるオティーリエ、父はフロレンツィアの文官であるレーベレヒト。
人懐っこい笑みを浮かべ人と関わるのが上手い。他人の懐にするりと入り、情報を引き出すのを得意としている。
常識を弁えたユストクス。
.....そんな風に思っていた時期もありました。
幼い頃は何にしても程々で済ませる冷めた少年だった。しかし、ローゼマインの洗礼式で披露された大規模な祝福を見た事で興味を持ち、その後シルヴェスターが語る聖女伝説に感動し、瞬く間にローゼマインへとのめり込む。
これには母親のオティーリエも幼なじみのコルネリウスもドン引きした。今もしている。
念願の側近入りを果たした後は貴族院での聖女伝説の流布と新たな聖女伝説誕生に力を入れ、自身も生涯の課題として聖女伝説の研究を日々進めている。
これにはローゼマインもドン引きした。もはや諦めた。
元々は典型的な上級貴族の考え方をしていたが、ローゼマインの押し進める印刷業を初めとする様々な産業と関わるうちに考え方を改め、ローゼマインにとって必要不可欠である大事な手足として平民との接し方を学んでいく。
また貴族社会では忌諱されている神殿も聖女伝説誕生の地として進んで足を運び、業務の傍ら孤児院での聖女伝説を収集し逆に新たな布教活動も行っている。ローゼマインの素晴らしき聖女伝説に目を輝かせて何度も話をせびる孤児院の子供達はハルトムートのお気に入り。
フェルディナンドの王命によるアーレンスバッハ婿入りの際は、婚約者がいるにも関わらず期限付き神官長へと名乗りを上げ就任。悲嘆するどころか、これでようやく儀式を間近で見れると喜んだ。
ローゼマイン一年生の時、彼女の宝取りディッターを観戦しその偉業に心酔したダンケルフェルガーのクラリッサから「ダンケルフェルガー式求婚」(意中の男性を押し倒し刃物で脅しながら求婚の課題を迫るダンケル女子の風習)なるものを仕掛けられる。他領の人間であるクラリッサがローゼマインの側近になるには嫁入りでエーレンフェストに移動するしかなく、そこでハルトムートに白羽の矢を立てたのだ。自分を組み敷きながら嬉々として聖女伝説の素晴らしさを語るクラリッサの姿に、ハルトムートは何故か満足。「翌年までにローゼマインの喜ぶものを用意せよ」と課題を出し、見事達成した彼女を婚約者として主へ紹介したのだった。
どれだけ聖女伝説を語ろうとも嫌がられず、むしろ嬉々として聖女讃美を共にできる似た者カップル。
もちろんローゼマインや周囲の者はドン引きしている。
アレキサンドリア移籍後は、無事にクラリッサと結婚した模様。
能力
ことローゼマインの為ならば、あらゆる物事を柔軟に対応し処理する。
日頃から様々な情報を集めており、ローゼマインが起こす突飛な事態にも即座に対応し嬉々として同行する。
当初は「主のため」と言いながら自分の都合のいいタイミングで情報を開示していたが、それを叱責されて以降は本当の意味でローゼマインの望みのために仕える。
主に全ての情報を献上するユストクスとは違い、時にローゼマインにも情報を伏せ暗躍する事も多々あるが、必ずローゼマインの利益となるように調整し、場合によってはフェルディナンドの意見を優先させる場合も。これはローゼマイン自体が貴族社会の常識に疎く、彼女の指示だけでは彼女の望むべき結果を得られない場合が多いため。
護衛付き採集の一件から騎士の戦闘訓練にも参加するようになり、ユストクスからはあらゆる技能を仕込まれたらしい。それにより、ターニスベファレン襲撃では陽動として活躍し、アーレンスバッハ礎争奪戦ではクラリッサと共に最前線へ同行。製作した魔術具でローゼマインを的確にサポートした。
神殿へと通うようになってから同僚達と「誰が一番に神具をシュタープで作れるようになるか」を競い合い、神官長に就任して以降は神具への魔力奉納をしまくる。結果として神具エーヴィリーベの剣を作成可能。