「私のガラスよ、切り刻め!」
概要
CV:下地紫野
監獄惑星における「コアエリア」に封印されていた戦士の一人の女性。
「宇宙争乱の運命の鍵を握る存在」で、絶滅種族"ガラス族"の生き残り。
対象のものをガラスにする”ガラス化”やガラスを自由自在に生成する"ガラス生成"といった能力を持つ。
その珍しさから幼いころから厳しい環境で育ったため、見た目に寄らず、戦闘力は高い。
身勝手の極意兆の悟空を圧倒する戦闘力の持ち主。
アニメ版・漫画版共にハーツに極めて献身的な性格を見せ、常にハーツの最大の利益になるように行動する。
活躍
プロモーションアニメでの活躍
- 第12話
ハーツによって第3宇宙に転送されてたが、フューの実験体で新たな力で機械に改造されたメタルクウラの襲撃にあう。間一髪同じコアエリアの戦士であるカンバーに助けられるが、ゴールデンメタルクウラと解放すると叶わず敗北するのだった。
漫画版での活躍
- 6話
初登場、監獄惑星から救出したカンバーを治療し、第11宇宙に移動する為ハーツたちに船を出した。その後ハーツ達とは別行動でカミンと共に第3宇宙に赴き、ハーツの野望の為に不可欠とされる科学力を奪取する。
- 8話
第3宇宙から帰還し、本家キャラの前に登場、オレンと超サイヤ人ゴッドのベジータとの戦いに乱入し、やられかけていたオレンを盾で助ける。
空気中の砂や塵を凝縮してガラスを生成する能力で超サイヤ人ゴッド超サイヤ人のベジータや、ディスポの足止めを行う。
- 10話
ハーツ・カミオレン・カンバーの不在で宇宙の種を我が物にしようと裏切りの意思を見せた合体ザマスを排除する。ガラス漬けにすることで身動きを封じ、不死身の耐久性を低下させる。弱体化したところをトランクスが一刀両断することで合体ザマスとの決着はついた。
その後、トランクスをガラス固まらせたラグスは、第7宇宙のハーツの後援に向かう。ジレン・ヒットの猛攻で劣勢なハーツをグラスドームで護り、成長した宇宙の種を吸収する時間稼ぎをした。
- 11話
宇宙の種を吸収したハーツは、援軍のピッコロと人造人間17号]]を足止めする為、戦線を離脱し、2者と対面する。
最初はガラスから生成した竜、「グラスドラゴラ」を駆使した猛攻でピッコロを串刺しにし、人造人間17号でも防戦一方な状況まで追い込み、圧倒した(ように見えた)。
しかし、串刺しにしたのはピッコロのマントでおとりだったことが明らかになる。2人の狙いは不意打ちの魔貫光殺砲でグラスドラゴラを破壊することにあった。人造人間17号のバリアーと煙幕弾を用いた時間稼ぎもあって、火力の源のグラスドラゴラを破壊することができた。そして人造人間17号がとどめを刺すことで決着がついた。
尚、後の回で明らかになるが、ラグスを倒したことでトランクスのガラス漬けは解除された、合体ザマスの消息は不明。
- 12話
ピッコロと人造人間17号に敗北し満身創痍のラグスはハーツの基に駆け付けようとするものの、オゾットに吸収される。その後音信普通となった。