概要
DRN.066
空中気象調整所の常駐ロボット。装備しているトルネード発生装置を使い海上で発生した正気の台風をトルネードで相殺する仕事をしている。
戦闘時はトルネード発生装置で局地的な突風を巻き起こし攻撃してくる。
なお彼と戦う場所では天井にトゲがついているため下手にジャンプをすると即死する危険性があるので注意すること。
風属性のボスにしては過去のボスと違い、一見大型のファンが内蔵されていないように見えるが実は両腕に折りたたみ式の羽根を装備している。(同じ竜巻使いのテングマンはトルネードホールドの発生装置を地面に放つ為内蔵型ではない。ジャイロマンは飛行にプロペラを使うが、風ではなくプロペラそのものを武器にする)
弱点武器はプラグボール。
ちなみに、Team.ねこかん【猫】が手がけた、彼のステージ曲をアレンジした「吹き抜けろトルネード」という歌がある。
入手できる特殊武器
トルネードブロウ
画面全体にトルネードを発生させ、重い敵にはダメージを与え軽い敵は画面外に吹き飛ばす。
またトルネードが出ている間はジャンプ力が上がりプロペラ付きのリフトに使うと足場が高く浮く仕様となっている。
しかし燃費がかなり悪い(エネルギーを補給しない限り満タン状態から4回の使用でガス欠になる)ため常に武器エネルギーの残量に気を使う必要がある。
余談
姿がロックマンゼロに登場する賢将ハルピュイアに似ている。流石に時間軸の関係で剣は使えず空も飛べないという相違点はあるが役割はハルピュイアと同じく気象制御である。またハルピュイアは最後のライトナンバーズであるエックスから生まれたという設定があった。彼の元になったエックスとトルネードマンが同じライトナンバーズである点で何かしらの因縁を感じさせる
関連イラスト
関連タグ
その他、風に関連するロボット