ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドロシー・カタロニアの編集履歴

2021-06-06 20:27:40 バージョン

ドロシー・カタロニア

どろしーかたろにあ

ドロシー・カタロニア(Dorothy Catalonia)は『新機動戦記ガンダムW』シリーズの登場人物である。

『早く戦争にな~れ!!』

CV:松井菜桜子

人物像

ロームフェラ財団の代表デルマイユ・カタロニア侯爵孫娘で、トレーズ・クシュリナーダとは遠縁で従姪にあたる。彼女の父は元地球圏統一連合軍の総司令官にしてOZ初代総帥キーリア・カタロニア将軍。

まである輝かしい金髪とあまりにも特徴的な眉毛(割れ眉)を持つ少女である。学校などに金色リムジンで来るほどの派手好き。

リリーナ・ピースクラフトを尊敬し、何かと彼女の側に居るが、本人の思想はリリーナとは正反対のものであり、戦争の発生を待望するような発言をしたり、戦争に対して独特の美学を感じさせる言動が目立ち、自ら戦う意思を持たないモビルドールを「お人形」と呼んで蔑視していた。

かなりの策士でもあり、サンクキングダムガンダムパイロットが潜伏していることをたれ込んだり、祖父が失脚した時には彼を焚き付けて宇宙要塞バルジに向かわせたりと争いの種を蒔くことも多かった。


しかし、その本当の目的は、悲惨で凄惨な戦争を起こさせることで人々に「もう2度と戦争はしたくない」と思わせる事だった。争いが悲惨であればある程、人々の心には戦争への恐れや嫌悪が生まれるであろうことを信じていたのだ。

戦争を待望する言動も、実は誰よりも途方も無く争い事を嫌悪し、平和を希求する本心の強烈な裏返しであり、普段の破天荒さや派手な振る舞いもその脆い内面を守るための武装であった。

それゆえに本心を見抜いたカトル・ラバーバ・ウィナーからは「本当は自分よりもずっと優しい」と評され、普段の言動が精一杯の虚勢であることを見抜いたトロワ・バートンからは「泣くことの出来ない女」と評された。


ホワイトファングの幹部格についた後、ゼロシステムを使ってモビルドール部隊を指揮してガンダムチームを追い詰めたが、同じくゼロシステムを発動させたカトルの指揮によってまともな連携をとって立て直したガンダムチームの反撃を受けてしまい敗北。

これを屈辱と感じたドロシーはこの際、ゼロシステムの共鳴を通じてカトルの存在を察知したことで、以降は彼を敵対視するようになる。

最終決戦においてリーブラ内部で、ゼロシステムを使ったフェンシングによる一騎打ちでカトルに挑むが、本気で戦おうとしない彼に苛立ちを募らせ、その本心を吐露する。

そしてカトルに重傷を負わせて勝利するも、その虚しさに愕然として抜け殻と化してしまい、崩落するリーブラと運命を共にしようとしたが、カトルを救出に来たトロワに諭され、死ぬのを踏みとどまり脱出した。


戦後は資産家として暮らしつつ、『リリーナ・ドーリアン私設親衛隊』を設立・隊長に就任し、陰ながら、リリーナのサポートをしている。


Endoless Walts』のOVA版だと出番がまったくなかったのだが、劇場版だとちょい役どころか日和見だった市民を煽って先導する長めの台詞&出番をもらっている。その際に「わたくしの車」とかいって金ピカにしたトラックを見せびらかすドロシーらしさもみせていた。


後日談の『PREVENTER・5』(漫画『新機動戦記ガンダムW EPISODE ZERO』収録)ではリリーナ等と共に立てこもり事件に巻き込まれてしまう。


後の時代を描いた『FrozenTeardrop』では何と地球圏統一国家の大統領にまで上り詰めている。

関連イラスト

ドロシー・カタロニア

関連タグ

新機動戦記ガンダムW 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

ロームフェラ財団

表記揺れ

ドロシー

関連人物

カトル・ラバーバ・ウィナー:作中では何かと対立することが多かった。

リリーナ・ドーリアンリリーナ・ピースクラフト:尊敬している対象

ゼクス・マーキスミリアルド・ピースクラフト:一時所属していた「ホワイトファング」の首領

トレーズ・クシュリナーダ:遠縁ではとこ

デルマイユ・カタロニア:祖父


ルー・ルカ:他のガンダム作品で担当されていた声優が一緒

外部リンク

新機動戦記ガンダムW公式web

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました