概要
Ver1.6実装と同時に開催。
この手のゲームによくある夏イベントではあるが、原神の制作元である中国の規制が厳しいためか水着回というわけではなく、海灯祭や風花祭のように特別なアトラクションやミニゲーム等が主流となっている。
しかし、今までのイベントと大きく違う点があり、それがこのイベントの舞台である「金リンゴ群島」である。
金リンゴ群島
今回の舞台「金リンゴ群島」はモンドでも璃月でも、ましてや近日実装予定の稲妻でもない、このイベント限定の大型マップである。
金リンゴ群島はマップの大半が海であるため、島から島への移動にはウェーブボートという本作初の操作可能な乗り物を使う。ウェーブボートは移動はもちろん爆弾を発射しての攻撃も可能で、破壊されても各地に存在するボートポイントから再召喚することができる。
イベント以外にも、群島にはテイワットと同様に多数の宝箱が隠されており、入手には専用のギミックを解く必要があったりと、ただ探索するだけでも飽きが来ない非常にボリュームのあるものになっている。
このイベント終了後も金リンゴ群島は一定期間限定ではあるが残ることが決定している。とはいえ、期間が終了すると探索できなくなるのでお早めに。
特に、イベント終了後に実装された楓原万葉のレベル上限突破には、群島でのみ採取できるウミレイシというアイテムと、ここでのみ戦えるフィールドボス「魔偶剣鬼」のドロップアイテムが必要となっている(どちらも群島の実装期間終了後に何らかの形で正式実装されるようだが、詳細は現時点では不明)。
ストーリー
ある日、久しぶりにクレーに会いに来た旅人とパイモンだが、クレーから「ドド大魔王って人から『お前をドドコの家族と認めない』って手紙が来た」と相談を受ける。
一見するとイタズラっぽいのだが何か様子がおかしい。特にドド大魔王が指定してきた金リンゴ群島はウェンティしか知らない古の地、嘗ては「霧海群島」と呼ばれた特別な海域だった。不審なものを感じた旅人たちは、行く気満々のクレーと彼女が心配で休みを取ったジン&バーバラ姉妹と共にウェンティが呼んだトワリンに乗って旅立つ。
辿り着いた金リンゴ群島は、不思議な仕掛けが多数ある未知の土地だった……。
関連動画
余談
水着そのものではないが、ジンとバーバラに夏服が実装されている。イベント終了後も有料で入手可能。
関連イラスト
夏服姿のジン&バーバラ姉妹のイラストが大半。残念ながらクレーの新衣装は実装されていないが、想像で彼女の水着姿を描いたものもある。