ニュージャージー
にゅーじゃーじー
アメリカ合衆国の大西洋岸にある州。ハドソン川を境としてニューヨーク州に接する。
曖昧さ回避
- 米国東部大西洋沿岸にある州。
- 「蒼き鋼のアルペジオ」に登場する北米方面艦隊。
- アメリカ海軍の戦艦。
- 上記の戦艦ニュージャージーをモチーフとしたアビス・ホライズンに登場するキャラクター(艦姫)→ニュージャージー(アビス・ホライズン)
- 上記の戦艦ニュージャージーをモチーフとしたアズールレーンに登場するKAN-SEN→ニュージャージー(アズールレーン)
ニュージャージー州
アメリカ合衆国の大西洋岸にある州。ハドソン川を境としてニューヨーク州に接する。州都はトレントン市。
ニューヨーク市のベッドタウンとなっており、人口密度は高いが中核となる都市がなく、ダサいイメージを持たれている。
ニュージャージーのJerseyはチャンネル諸島(イギリス)のジャージー島に由来する。ジャージー島はもともとカエサル(Caeser)島と呼ばれていたのが訛ってジャージーになった。
アメリカに渡ってきた移民たちはまずニュージャージーに上陸し、ニュージャージーのセントラルステーションから大陸各地に散っていった。
主要なスポーツチームでは、NFLのニューヨーク・ジャイアンツとニューヨーク・ジェッツがイーストラザフォードに、NHLのニュージャージー・デビルズがニューアークに本拠地を構える。
また、NBAのブルックリン・ネッツが1977年から2012年まで州内に本拠地を置き、ニュージャージー・ネッツを名乗っていた。