概要
クレムリン軍団の一員であるワニ。実は意外と珍しい完全四足歩行型のクレムリン軍団員。
体は他の軍団員と比べると小柄だが、口は本物のワニも顔負けの大きさ。勿論その口内には鋭い牙が生え揃っており、パクパクと顎を開閉しながら一定の範囲をうろついている。ドンキーやディディーの得意技であるローリングアタックでも、コイツに正面から突っ込んでいっては歯が立たず(背後からのローリングも同様)、むしろこちらが物理的に歯を立てられて逆にダメージを受けてしまう。倒すのであれば上から踏むかハンドスラップ、あるいはタルを投げ付けるなどしてダメージを与えよう。紫色の個体はジャンプしてくるので地味に厄介。
ただしドンキーコング64に関しては逆であり、踏みつけはダメージを受けるが、ローリングアタック系は有効。ただ、オレンジや楽器など強力無比な攻撃で倒さないと、入れ歯が分離してなお襲ってくる。また、サボりや逃走を図ろうとするクルールの部下たちを見張る番犬のような役割を与えられており、これまたいろんな意味で恐ろしい存在と化している。
なお、64にはキングクルールの座椅子でペットのように可愛がられている個体もいる。最後は跳ね起きたクルールに弾き飛ばされてしまったが、自分以外のことをどうにでも扱おうとするキングクルールにとってかなり珍しいキャラクターでもある。
また、ミニゲーム「ノーティおとし」ではクラップトラップを操作する事になる。1990年代〜2000年のレア社作品でクレムリン軍団のプレイアブルキャラクターは非常に少ない。
アニメ版においてはクランキーの家を食うなど、ただ咬み付くだけでは済まない非常に危険な存在と化していた。
ゲーム版と比べるとかなり小柄で銃弾のような役割をしている。発射される前にクランキーの家を「汚ねぇ家」と言って食べるのを渋るなど好き嫌いがあるらしい。
クレムリン軍団の中では誰より早くスマブラに出演している。初登場はDXで、特定のフィールドに登場するやくものという扱い。しかし、接触すると大ダメージと共に思いっきり吹っ飛ばされるため、警戒が必須である。
また、SPECIALではアシストフィギュアとなり、どんなフィールドにも出現するようになった。適当なファイターに飛び掛かり、喰らい付いて連続でダメージを与えた後吹っ飛ばす。意外とバカにならないダメージを受けるので、出現したら要警戒。
関連キャラ
クランポン
スーパードンキーコング2に登場。大柄なクラップトラップでクラップトラップの兄。こちらも背後からのローリングに対し超反応で振り向いて噛みつく。
同作で登場するヤマアラシのスパイニーは踏みつけと背後からのローリングが効かないほぼ真逆の特徴があるので終盤ではタッグを組む事が多い。
クリンプ
スーパードンキーコング3に登場。クラップトラップの亜種。ピンク色をしており、ステージによって移動速度が異なる。前2作の同ポジションと違って背後からのローリングは有効。
対をなすポジションは針ネズミのブリッスルズで、踏み付けと背後ローリング無効である事に加えて完全無敵のローリングで突っ込んでくる個体もある。
Snappas、グロッグ
バトルトード(アーケード)に登場。直接の接点はないが、クラップトラップの歯の音はこのキャラのものを流用している。