ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リスニング四天王の編集履歴

2022-05-06 10:39:38 バージョン

リスニング四天王

りんごとにんじんときゅうりとぶどう

2019年度センター試験に突如現れた4体のキャラたちの通称。

概要

2019年度センター試験の1日目、「英語」リスニング問題1問目問1に描かれたキャラクターたちの通称。

問題は「問題に描かれた4体のキャラクターのうち、2人の会話の内容として最も適切なものをひとつ選べ」というもので、野菜(vegetable)や果物(fruit)に手足と羽根を付けただけというゆるキャラに似たイラストの脱力感のせいか、センター試験終了後からネット上で話題となり、デフォルメイラストや動画も作られてしまうことに(動画の一例)。問題用紙の問題ページに入った途端、最初に待ち構えているのがこいつらだった。


もし、仮にツボに入った場合、試験監督者の判断により会場から退出させられることになる(ただでさえ静寂な環境が求められるリスニング試験である)ため、リアルな意味での「絶対に笑ってはいけないセンター試験」となった。

まあとは言え、本番の音源は個々に配布される機械にイヤホンを付けて聞く形式なので、そこまで思い切り笑わなければ大丈夫だが。


ちなみにセンター試験の問題作成者は、問題作成に関わる事案のため原則非公開となっており、誰が描いたかは不明であり、今後も明かされることはないと思われる。ちなみにやなせたかしが描きそう」との声も。


Wikipediaにも単独記事が存在し、削除依頼が出されるも、様々なメディアがこぞって取り上げていたことから特筆性を満たしていると判断されて存続している。


実際の問題

問題文

※この問題は0:43から。


Man「We need an idea for a new cartoon character.」

 (新しいアニメのキャラクターのアイデアが必要だね。)

Woman「I agree. How about a vegetable?」

 (そうですね。野菜とかどうでしょう?)

Man「That sounds OK. But, for a stronger impact, give it wings to fly.」

 (いいね。でも強烈なインパクトのために、飛ぶための羽根を付けよう。)

Woman「Good idea.」

 (いい案ですね。)


選択肢

リスニングの4鬼神?

番号モチーフ付いているもの
1りんご(apple)脚と腕と羽根
2にんじん(carrot)脚と腕と羽根
3きゅうり(cucumber)脚と腕(ムキムキ)
4ぶどう(grape)脚と腕(ムキムキ)

解答

2人は「羽根(wing)の生えた野菜(vegetable)のキャラクター」について語っているため、ここでの正解は(2)のにんじんのキャラクターとなる。


余談

本問が出題されてから3年後にあたる2022年、共通テスト初日に合わせてカップヌードルが公式Twitterにて本問のパロディを投稿した。

当該ツイートでは、カップヌードルに入っている4種類の具材がそれっぽく擬人化された、なかなかシュールな画像が掲載されている。また、本文の方では、共通テストが行われている2日間限定で4種類の具材の人気投票が行われている(本文執筆時点ではまだ投票可能時間帯だったので)。


なお、以下に当該ツイートのリンクを載せたので、気になる方は参照したまへ。

問1 Which character do you like best?


関連タグ

センター試験

野菜 果物 擬人化

ゆるキャラ 腹筋崩壊


玉水物語:同じ2019年度センター試験で話題となった問題。

仮面ライダーゼロワン:翌年のセンター試験での問題から話題となった作品。


外部リンク

the character(センター試験)とは - ニコニコ大百科

問題解説 - 東進ハイスクール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました