ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エール!(アニガサキ)の編集履歴

2022-06-19 00:48:20 バージョン

エール!(アニガサキ)

えーる

テレビアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』2期の第12話のサブタイトル。

「そして、私たちのライブは開演の日を迎える。ファンとアイドル、あなたと作る、新しい始まりのステージが。」


曖昧さ回避

  1. 声援や応援などを意味する言葉を含めた複数の言葉はこちらから - エール

スタッフ

  • 脚本:田中仁
  • 絵コンテ:藤田陽一
  • 演出:横手颯太
  • 作画監督:石井久美、粕川みゆき、小沼よしい、佐藤浩市、清水文乃、滝本祥子、永山恵、久松沙紀、丸山修二
  • 作画監督補佐:今西美沙季、林央剛、山澤純玲、吉田雄一
  • 総作画監督:横田拓己、小野田将人、冨岡寛、山本亮友、渡邊敬介

最速放映日:2022年6月18日


あらすじ

ファーストライブに向けて準備に追われる虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会。開催日も決まり、順調に進んでいく一方で、彼方の妹・や他校のスクールアイドルたちはラブライブ!の予選に向けて準備を進めていた。最愛の妹のため、全力で応援すると意気込む彼方。


小ネタ

  • 前回の終盤から続いて早速ファーストライブの案を練り、開催日がラブライブ!の予選日でもあるクリスマスを避けて大晦日に開催することが決定する。
    • そのラブライブ!の応援に備えてサイリウム持ちながら興奮するせつ菜、特にせつ菜はサイリウム5本持ちで「配信はリアタイ必須です」と意気込む。
    • ランジュ紫苑女学院黒羽姉妹とどこで知り合ったのかを歩夢から聞かれ、そのきっかけ(2期2話でのゲリラライブ)を話し、6話で突然虹ヶ咲に現れた時の伏線を回収している。
    • みんなの会話を見る中で彼方は、侑と歩夢が思い悩むような表情を浮かべていることに気づく。
  • 一方で、遥が東雲学院のセンターを務めることを彼方に話し、センターを任せられたことへのプレッシャーを感じさせる仕草を見せる。
  • ランジュが栞子ミアを呼び、新たな挑戦への協力を願い出る。
  • 彼方が遥の応援のために袴姿で巨大な半紙に大きな筆で遥への応援メッセージを書いている最中に駆け付けた侑と歩夢、それぞれから相談を受ける。このあとにも東雲学院のスクールアイドル部ファンクラブメンバーの生徒からも相談を受ける。この時、遥へのエールを書いた半紙を奪われるかと警戒し、思わず「あげないよ」と言ってしまう。
    • 東雲学院の生徒の相談をきっかけに彼方が同好会メンバーへ相談して、ラブライブ!への応援のためにメンバーが一肌脱ぐ。
  • 今回は副会長焼き菓子同好会(色葉今日子浅希)、映像研究部のメンバーが久々に登場、副会長は例によってせつ菜の姿を見て興奮しており、色葉ら3人はライブに向けてのメンバーの姿を型どったクッキーを製作、別枠で追加メンバーの3人の分もちゃんと用意している。そして映像研究部の面々も上記及び下記の準備のための協力をしている。
  • ラブライブの予選当日、遥をはじめとした参加者に彼方からメッセージを送り、ライブ映像の動画で参加する各学校の生徒と共にエールを送る。これまで緊張状態だった遥の緊張が解け、他校の参加者からも称賛された。
    • そして、侑は作曲コンクールへの応募を、歩夢は短期ながら留学することを互いに打ち明け、その後同好会の皆にも明かした。
    • 打ち明けたことで吹っ切れた侑は、なんと一晩で同好会十二人のソロ曲を作曲してしまった。この超人的な偉業はまさしくラブライブ界のジェバンニである。

関連イラスト

アニガサキ2期12話

じゅうに!その2副会長版



関連タグ

過去・未来・イマエール!響け!ときめき――。


アニガサキ

上原歩夢 高咲侑 ゆうぽむ 近江彼方 近江遥


第2期の第12話

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました