海賊王
かいぞくおう
伝説の海賊「ゴール・D・ロジャー」の通称であり、彼がこの世の果てに隠した秘宝『ワンピ-ス』を手にしたものに送られる、海賊にとっての最高の称号である。(曖昧さ回避付き)
曖昧さ回避・誘導
概要
「ロジャー海賊団がとうとうやったぞ !!」
「海賊ロジャーが前人未到の"世界一周"を果たした !!!」
「ついにこの海の"覇者"が誕生した」
「奴こそ海の王 !!」
「『海賊王』だ !!!」
本来は伝説の海賊ゴール・D・ロジャーの通称。
"偉大なる航路"の一周という世界初の大偉業を成し遂げたロジャーは「この世の富、名声、力のすべてを手に入れた海賊」と称えられ、無数の悪名とともに"海賊の中の海賊"として畏怖と敬意を以ってこう呼ばれるようになった。
ロジャーの処刑後、彼の発言から至宝『ワンピ-ス』(ひとつなぎの大秘宝)の存在が明らかとなったことから、この財宝を手に入れ、ロジャーの後継者となったものに送られる称号とみなされ、以後多くの海賊がこの称号を得んとして、『ワンピース』を求めて「偉大なる航路」(グランドライン)の果てを目指してを突き進んでいる。
ただし、上記の定義は一般的に考えられているものではあるが、同作の主人公のルフィは「海賊王とはこの海で最も自由な者」と言及しており、そんな権威や名声といった俗的な価値観とは無縁なものだとしている。
ミホーク曰く自分以上の強さになるよりも過酷が待ち受けている道。
原作本編ではモンキー・D・ルフィ以外で、バギー、クリーク、マーシャル・D・ティーチ、ゲッコー・モリア、ユースタス・キッド、トラファルガー・ロー、ホーディ・ジョーンズ、シャーロット・リンリンの9名が海賊王の称号を目指しているとはっきり主張している(サー・クロコダイルも最初はルフィを馬鹿にした言動をしていたがのちに表紙連載で自身も抱いている夢だと発覚した)。