ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

夏侯惇ギロスの編集履歴

2022-10-14 20:41:37 バージョン

夏侯惇ギロス

かこうとんぎろす

『SDガンダム三国伝』に登場する人物。

概要

CV:喜山茂雄


 曹操ガンダムに仕える鋼の猛将。モチーフは『機動戦士ガンダムF91』に登場する黒の部隊仕様のベルガ・ギロス

 曹操軍の中でも最古参の武将であり、夏侯淵ダラスと共に若い頃から曹操を支えてきた。義勇軍としての曹操の旗揚げに際しては副将を務めている。

 武器は伸縮自在の蛇腹剣「蛇骨剛剣」

 呂布トールギス攻撃から曹操を庇って左目失明し、以降は眼帯を付けている。


必殺技


  • 蛇流絞斬:蛇骨剛剣を高速で振るい、敵を切り裂く。攻と防の二形態を持ち、「防」形態では体の周囲に高速回転させた剣で敵の全方位からの攻撃を斬り払い、「攻」形態では変幻自在の太刀筋で敵を死角から斬りつける。

  • 隼鋼二重閃:夏侯淵との連携技。夏侯淵の獄羅丸を中心に、夏侯惇の蛇流絞斬で包み、相手を爆砕する。

立体物

BB戦士シリーズ、BBWシリーズにてラインナップ。劇中同様のギミックが再現されている。



小話

三国伝第二部【英雄激突編】の模型シリーズでは、第一弾として販売された。※非ガンダムタイプの武将でスタートされた異例を生み出した。


モチーフにベルガ・ギロスが選出されているが、何の因果か搭乗者のザビーネ・シャルも隻眼である。


 

関連イラスト

夏侯惇夏侯惇ギロス


関連項目

三国伝 夏侯惇 


夏侯惇トールギスⅢ三国創傑伝):並行同位体(?)。同作では曹操役ウイングガンダムゼロカスタムなので、イトコと言う事で親戚関係に当たるトールギスシリーズからの選抜になったと思われる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました