解説
医療用品の一種。英語では「Eyepatch」、「Eyebandage」などと呼ぶ。
睡眠時に光を遮るアイパッド(Eyepad)などとは区別されている。
片目を覆う道具及びアクセサリー。ガーゼ、湿布に弾性のあるゴムヒモがついており、それを耳にかけて留める。基本的に使い捨てである。目の疾病、怪我を隠す、または手術後の患部保護に使われる。
しかしながら現代の医療では、ガーゼをヒモで着けた程度では外気からの感染を予防できないことが分かっている。それに眼だけを守っても感染病からは患者を守ることは到底できない。
また目の病気を他人に感染させないという目的でかつては使用されたが、これも同じ理由で否定されている。加えて眼病に空気感染の危険性がないことも立証された。
かつては「子供はすぐに触ってしまうから患部が不衛生になる」と小児眼科医療ではよく使われていたものの、視神経が発展途上の子供が眼帯を着けて生活すると視力の発育に悪影響を与える事が分かってからは、使用されることは(ほぼ)無くなっている。
それどころか眼帯を着け続けると眼帯に雑菌が繁殖する危険性も指摘されている。
さらに現代社会はアスファルトで道が舗装されていない、汲み取り式便所や肥溜めが屋外にあるというような環境も少なくなり、格段に衛生状況が変化し、眼帯を着ける必要はなくなっている。
現代では圧迫眼帯といい、眼球を動かすと角膜や上皮が傷つく、止血などの目的で眼球を動かないように固定するため、粘着性のテープでバンドエイドのように瞼の上に張り付けるものが普及している。勿論、このような眼帯を一日中着けることはできないため、寝ている間など短い時間にしか処方されない。また光を長時間、遮断すると開いた時に眼を傷めるため、透明な眼帯も作られている。
他には弱視や斜視の訓練など、視力の回復のために処方される場合がある。または眼球筋肉麻痺などの治療にも使用される。
また、いわゆる「ものもらい」(麦粒腫)で瞼が腫れているなどの外見上での理由で使われる事もある。
眼帯は海賊の代名詞にもなっているが、これはペルシア湾で活躍したアラブ海賊ラフマ・イブン・ジャビル・アル・ハルハミが戦闘で片目を失って眼帯であったという歴史的な故事に由来があるとされている。
他にアナ・デ・メンドーサ、デイビッド・ボウイなどが知られ、漫画でもあしたのジョーの登場人物丹下段平も片目を無くし、眼帯を着けている。
しかしこちらも残念ながら義眼が普及し、また上記の通り、眼帯を着ける方が不衛生という理由から片目を無くしたために眼帯を着けるという人も少なくなりつつある。
現代より医学が進歩する以前、航空機のパイロットは夜間飛行のため、片目だけを闇に慣らすために眼帯を着けるというアイデアがあった。他に敵の閃光兵器やレーザー攻撃で失明するのを避けるという目的でも考案されたが、勿論、現代では暗視を補う装置が開発され、また医学的根拠に乏しい試みは廃止されている。
いずれにしても眼帯を一日中、着ける様な行為はファッションでもない限り漫画的アニメ的表現の中にしか存在しなくなっている。
フィクション
創作作品では隻眼キャラの使用率が高く、頭全体にヒモを回して留めるタイプや幅広の一枚布をあてるタイプなど多種多様な形状が存在する。
「アイパッチ」と同義だが、創作ではその作品の世界観によって呼び方が左右される。
用途は大抵過去の戦闘時の怪我による失明であったり、暴力の痕跡であったり、視界を狭めるハンデキャップであったり、ある特殊な瞳術を一時的に封印するためだったりと、そこに込められた意味は多種多様である。昨今では、キャラクターの個性や萌え要素としての使用が多い。
めだかボックスの鰐塚処理やこのすばのめぐみん、邪神ちゃんドロップキックの花園ゆりねのように、フィクションの中ですらファッションで眼帯をつけているというキャラクターも増加傾向にある。
余談だが、健康な目で長期間眼帯をすると視力に悪影響が出たり距離感を誤って思わぬ事故に繋がったりするので、リアルでカッコつけてむやみに眼帯をするのはやめよう。
実在人物
- クラウス・フォン・シュタウフェンベルク
- 伊達政宗
- タモリ〈デビュー当初は現在のサングラス姿ではなくアイパッチをしていた〉
- モーシェ・ダヤン:イスラエルの軍人、政治家。
- 柳生十兵衛(実在の人物だが、眼帯&隻眼は後世の創作である。)
- 山本勘助
- 夏侯惇
創作作品の眼帯着用者
医療用
※ガーゼや湿布に紐が付いたもの、ガーゼなどを包帯やテープで固定したものなど。
※キャラクター名を基準に50音順。
右目のキャラクター | 左目のキャラクター |
---|---|
※1ポート・マフィア時代に右眼に包帯を巻いている。
※2現在、pixivにてイラストが1件のみ存在。
※3眼帯の位置を右目から左目に移動させることで、別の人格『咢』になることができる。
※4眼帯を外すとオッドアイ。
※5重篤な怪我の治療途中で、順調な回復により喪失した左目部位を保護する眼帯が巻かれた。
よくある海賊風
※キャラクター名を基準に50音順。
未分類・その他のデザイン
※医療用、海賊風それぞれの派生デザイン含む。
※キャラクター名を基準に50音順。
創作作品の眼帯着用者(複数名)
※作品名・シリーズ名を基準に50音順にし、さらに各枠の中でキャラクター名順。
作品名・シリーズ名 | 右目のキャラクター | 左目のキャラクター |
---|---|---|
アンデッドアンラック | ||
新世紀エヴァンゲリオン |
| |
ウマ娘プリティーダービー | ||
お願い!ランキング | ||
仮面ライダーシリーズ |
| |
艦隊これくしょん | ||
キルラキル | ||
けものフレンズ | ||
SAKAMOTODAYS | ||
スーパー戦隊シリーズ |
| |
呪術廻戦 | ||
Zektbach | ||
戦翼のシグルドリーヴァ |
| |
閃乱カグラ | ||
チェンソーマン | ||
刀剣乱舞 | ||
ドラゴンクエスト | ||
ハートの国のアリス | ||
鋼の錬金術師 | ||
被虐のノエル |
| |
Fateシリーズ |
| |
BLEACH | ||
ペルソナシリーズ | ||
北斗の拳 | ||
pop'nmusic | ||
メタルギアシリーズ |
眼帯を模した意匠があるロボット
- クロスボーンガンダム(機動戦士クロスボーンガンダム)
- ガンダム・ダークハウンド(機動戦士ガンダムAGE)
- V2ガンダム(機動戦士Vガンダム)
- ブリガンディア(ゼノギアス)
- ウォーブレークダウン(トランスフォーマープライム)
- ブラックビートルブラックスタッグ(メダロット)
- パイレーツマン(ロックマン&フォルテ)
- キャプテンシャーク(黄金勇者ゴルドラン)
両眼鏡ならぬ両眼帯
眼帯に似た形の片眼鏡は両目分ある眼鏡の片方バージョンである。しかし両目の眼鏡があっても両目用の眼帯は存在しないが、何故か両眼帯のケースが見られる。
ただし、興味本位でやると何も見えなくなって大変な事になるので注意。
関連タグ
中二病及び厨二病…眼帯を着用しているキャラの中にこっち方面の人がいたりする為。
企画
外部リンク
◆白黒◇眼帯◆少女◇特集◆ - pixivision(2015年1月24日)
【眼帯これくしょん】眼帯特集 - pixivision(2016年5月3日)
視線が集中。眼帯女子のイラスト特集 - pixivision(2023年4月8日)
際立つ眼差し♡眼帯男子のイラスト特集 - pixivision(2024年1月3日)