ユーリス
12
ゆーりす
ユーリスはラストストーリーに登場する魔道士である
- ファイアーエムブレム風花雪月の登場人物についてはユーリス=ルクレールを参照。
- ジルオールの登場人物についてはユーリス(ジルオール)を参照。
CV: 下野紘
炎を駆使して戦う魔法使い。
傭兵団の中では最年少だが、その実力は高い。
口数が少なく、無愛想。傭兵稼業に身を置くことは
生き抜くための手段だと割り切っている。
幼少の頃に父が失踪し、
母もその後に亡くなった天涯孤独の少年。
強力な専用装備が比較的早めに入手できる上
炎サークルの使い勝手がかなり良いため
活躍する場面は多いだろう。
意外に怖がりでとある場面ではべそをかいたり
帰れるようになった途端声を上げて喜ぶなど歳相応の表情を見せる。
テンション技使用時の彼の笑い声は一聴の価値あり。
最後の最後で眼帯の秘密が…
イナズマイレブンの佐久間に似てるとか似てないとか・・・
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Twitterリクエスト短編集
強く美しき花たち
ジルキャラで女子会を、というテーマでリクエストをもらったもの。 『女子会』がよく分からず検索したところ「おめかしして、エステやアロマサービスのある綺麗なホテルで、お菓子や飲み物を用意して、恋バナに花を咲かせる」「ただし男性の目がないため話の内容は容赦ない」という結果が出まして。 人称や口調に特徴のある女性ジルキャラに当てはめてやってみたら、こんなことになりました。完全に人選を誤った気がします。4,247文字pixiv小説作品 - +剣と魔法と白と銀の物語+
【タシャユリ】剣魔と白銀のその後の物語【捏造注意ダヨ】
どうもコンバンワ。またまた出没した猫王ですよ!(笑)実はハロウィンのアレを書く前に書いた小説が、フォルダの奥底で眠っていたのだよ~。いや、完璧にオリキャラだしちょっと上げていいものかと思ってたのよね実は(><)でも勿体無いからやっぱ上げちゃうよ!w例の「狂気の魔術師」が完全に捏造&オリキャラだからご注意を…;やりたい放題だマジで^q^ イメージ的なやつはイメレスを見ていただけるといいかな~?? http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22652137 そちらで言ってますが誰か年賀状交換とかしませんか!?私の受信箱にお気軽にぶちこんでください!!w んで小説の話に戻りますが、正直、みんなの前で「ユーリスは私の嫁」発言をタシャにしてほしかっただけで書いてた話なんです実は(爆)うちのタシャは天然なだけで頭弱い訳じゃないよ…!多分…!! あ、あと今までの小説を読み返してちょっと矛盾してると思われそうなとこを発見したのですが…!あのー何かユーリスを守るだの傷つけたくないだの言ってる割にうちのタシャはよくガブガブ噛みつくんですがね、それは、アレなんだ、愛情表現的な?独占欲的な?[傷つける=ユーリスのイヤなこと]なんで、ユーリスが本気で嫌がればタシャさんは速攻やめるよ!ウン。■■10/28またお前か…!(笑)フイタわ…じゅるり…。毎回気付くの早すぎ爆笑^q^相互=結婚ということですね、了解した。タシャユリフォォオオオエヴァー!!(←深夜のテンションなので寛大な心で見てやって下さいね…!)それにしても前回の意外と閲覧数あったなぁ…、意外とまだ需要あるんだね!?安心したよあたち!!12,917文字pixiv小説作品 - NEW WAY【ラストストーリー】
NEW WAY -癒しの魔法使い-
こんにちは。プロローグ&第2話&第3話を読んで下さった方々、そして続けて読んで下さっている方々、更には評価してくださっている方々、ありがとうございます!! 今回はマナミアと出会います。しかし今回のはちょっと…私自身あまり自信ないです← とにかく男性陣の出番が少ないですw そしてほぼ姐さんがしゃべりますw マナミアは本当に不思議な人ですよね。一体おいくつぐらいなんでしょう? 彼女のリバイブには毎度のことながら助かっていますwww 傭兵団にとって、戦力的にも精神的にもいなくてはならない存在だと思っています。それでは、どうぞ。6,199文字pixiv小説作品 - 【FE3H】青獅子の記憶
教えてなんかやらねぇよ。
青獅子ルート、ベレス先生での白鷺杯直後な小話。ディミレス前提のディミトリとユーリス(→ベレス)、な雰囲気です。美人枠(自覚あり)でダークヒーローなんて、ツボにはまらないわけがない。私が。 表紙はこちらからお借りしました。→[https://www.pixiv.net/artworks/61485931] 以下、プレイ中の感想です。長文注意… …それにつけても風花雪月、想像以上に沼でした。 ①青(頼りがいありそうな級長に一目惚れした結果、第二部冒頭でショックのあまり挫折。他ルート優先クリアに目標変更) ②赤(エガちゃんどうして!?という青での困惑とともに開始、タルティーン以降メンタルずたずたに) ③銀(赤のデータで分岐から開始、グロンダーズ会戦は?からの“彼”に絶望) ④黄(冒険と謎解きの王道感に終始ワクワク、最終バトル~ムービー&戦闘BGMに大興奮) ⑤灰(追加コンテンツとは思えないクオリティ、個人的にユーリスがローレンツと同じ立ち姿なのには笑いました) ⑥青(覚悟の2回目。周回データをフル活用してスカウトしまくり、もうすぐ星辰の節終盤)→いまここ。 結末はだいたいわかってるんです。過程を知ってこその結末なので、ちゃんとクリアしたい。でも……これ以上進んだら、五年後には……進みたくない。でも進まなきゃ……で毎日しんどいです。9,584文字pixiv小説作品 友よ、この世の全ての祝福を君に
お久しぶりの更新です。 夢の中でちょっと不思議な体験をしたユーリス。 バル兄、お誕生日おめでとう! 私の頭の中のバル義母上はルナティック雑技団のマダム百合子みたいなの、とどう考えても詰みな相手の印象です。4,879文字pixiv小説作品