ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:竹達彩奈

概要

マナを自らの肉体に巡らせる「錬精術(アニマ)」の使い手である錬金術師

度々天才自称して憚らないメスg…勝ち気な自信家だが、特殊な資質が無ければ扱えない錬精術を世界最年少の弱冠14歳で習得した言葉に違わぬ正真正銘の天才。


自らの作品である「キャラクター」たちには優しく、家族のように気兼ねなく接している。

怖いもの大の苦手だが、強がりなので口では否定している。


キャラクターデザインを見る限りは変身前でもトランジスタグラマー。むしろBWH比は変身前のほうが上かもしれない。

ちなみに右目の眼帯は「モノクル」であるらしく、公式イラストでも眼帯を外した右目が公開されている。


無印リトルノア(アプリ)

プレイヤーはノアの方船管理人として、共にマナセリストーナメントに挑む事となる。

トーナメント優勝にかける願いは「ヒミツ」とのことだが……?

イベント衣装を自作したり、チョコ細工で方舟を飾り付けたりと、錬金術以外も色々と器用。

ホーム画面では方舟を散策する姿が見られ、主にビルダーを応援している。


アニマ発動の際は巨人化し、自ら武器を取ってキャラクターたちと共に戦う。変身中は5歳年を取った19歳の姿となり、クラスに応じて声色も変わる。

ゲーム上は膨大なHPを誇る代わりに負傷の蓄積をケアする必要がある切り札ユニットの扱いなのだが、防衛施設のインフレには敵わず、また即死罠への耐性が無いため、対人戦では生存性を考慮せず使い潰される事が多かった



楽園の後継者(コンシューマ)

父を探す旅の最中、方舟が謎の空中遺跡に墜落。修復のためのマナ集めを兼ねて単身遺跡探索を開始する。

ローグライトゲーの性質上、今作では前作以上に幾度となくボコボコにされる

本作では巨人化も大人化もせず通常サイズでアニマの力を引き出し戦闘をこなしているが、アニマに変身する「アニマバースト」発動中は短時間ながら無印と同様に大人化する。短時間しか変身できないのは小さい方が遺跡の探索に有利である為か、マナ不足の為か、単なるゲーム上の都合か……。なお撃たれ弱かった無印と違い、変身中は無敵。


錬精術(アニマ)

錬金術の一種で、自身の肉体そのものにマナを巡らせて精霊の力を借りる術。

上記の通り特殊な資質を持ったものしか習得できない。


剣闘士ノア

錬精術により剣の精霊のチカラを借りたノアの姿。アプリ版でのノアの基本的なクラス。

「楽園」でも「錬精術師」の普段着でバーストすると変身する初期アニマである。


フレーフレー


白魔術師ノア

錬精術により癒しの精霊のチカラを借りたノアの姿。回復に特化したクラス。

「楽園」ではDLC第1弾。

アトリエシリーズとコラボし、ソフィー不思議シリーズ第1作で纏うことが可能。


ノアリトルノア


火斧戦士ノア

錬精術により炎の精霊のチカラを借りたノアの姿。最も攻撃的なクラス。


ノアリトルノア


氷双剣士ノア

錬精術により氷の精霊のチカラを借りたノアの姿。最も攻撃速度が高いクラス。


氷ノア氷ノアちゃん


錬精術師ノア

錬精術により数多の精霊のチカラを借りたノアの姿。最も自由なクラスであり、他クラスで習得したスキルを装備することができる。

デフォルトでは普段着のままだが、着せ替えができ、ハロウィン衣装やカリオストロを始めとするコラボ衣装等を纏わせることができた。

トリック・オア・トリート!カリオストロスキン


風槍術士ノア

錬精術により風の精霊のチカラを借りたノアの姿。最も素早くリーチがあるクラス。

リトルノア


凍黒騎士ノア

「楽園」ではDLC第2弾。


コラボアニマ


総大将娘ノア

ウマ娘よりスペシャルウィークとのコラボ。

基本はトレセン学園の制服で、バースト時のみスペシャルウィーク衣装になる。


美食剣姫ノア

プリコネよりペコリーヌとのコラボ。

こちらは終始いつものペコでバーストしてもプリンセスフォームにはならない。


関連イラスト

けしからんノアちゃんノアちゃん


関連タグ

Cygames

リトルノア リトルノア楽園の後継者

ツンデレ 天才 大人化 錬金術師

ボディコン リブソックス 眼帯

みんなの嫁 残念な天才 メスガキ

関連記事

親記事

リトルノア りとるのあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 156023

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました