注意
「メスガキ」は、もともと蔑称・罵倒の意味が含まれる言葉である。
一方で、近年ではこの言葉がキャラクターの類型、属性の一つとしても使われるようになり、フィクションのタイトルや作品説明であったり、キャラクターに対する好意的な形容表現であったりと、必ずしも蔑称ではない場面も増えている。
このため、使用する際は場面に十分に注意し、特に架空のキャラクターの形容やセリフの引用等として使う場合は、蔑称の意ではないこと、特定の性別・年齢の人への罵倒ではないという意図を示すことが求められる。
特に実社会で使用する場合、状況によってはトラブルの原因となる可能性があるため、少なくとも「メス」・「ガキ」に相当するような立場の人がいる場面で、文脈が分からない形での発言は控えること。
曖昧さ回避
ゆっくり実況者のぐらんの動画に登場するキャラクター。2018年3月以前のイラストはほとんどこれである。(詳細は→メスガキ(オリキャラ):ニコニコ大百科)
pixivではよその子タグが併記されているので、こちらのキャラのみを検索したい方は「よその子 メスガキ」で検索すると良いだろう。
概要
女性・女子の俗称であるメスと、子供の俗称であるガキを組み合わせた俗語で、主に未成年の少女に対する、特に罵倒の意の強い言葉である。
例えば1982年の『うる星やつら』単行本14巻の『口づけと共に契らん!!』で、この単語が罵倒の一つとして確認されている。
同作における使われ方としては、社会的地位を持つ女性から、未だ社会的義務を負わない女子学生へと向けられた罵声であり、つまりメス(=社会性を伴わない女性)+ガキ(=子供)という社会的地位差から発せられたものであった。
それ以外の作品でも、基本的には「女性かつ子供」(少女)という立場の人物に対し、社会的地位や年齢が上の相手から発せられるものであり、どちらかといえば「ガキ」に焦点の当てられる表現であった。
しかし、この単語は2018年以降、「相手(特に成人男性)を小馬鹿にするような言動や挑発的な態度をとる生意気な未成年女性のキャラクター」の萌え属性を指すものへと変化しており、いわば「メス」の部分に焦点が当てられた言葉となっている。
また、この属性を持つキャラクターたちは子供でありながら露出度の高い服装を着ているなど、「性」を意識させる外見で描かれる(つまり「女の子供」というよりは「子供の体の女」を指す)ことがしばしばあり、場合によっては異性を誘惑する性的な要素も含まれるため、R-18界隈での使用も多い。
また、相手を(社会的にも戦闘的にも性的にも)見下して嘲笑し、「ざぁこ」呼ばわりする雑魚嗤笑も、この属性のテンプレートとなっている。
こうした生意気な言動で相手を苛立たせる属性であることから、大人から怒りを買って(性的な)制裁を受けるというドSホイホイ展開が多く見られる。この制裁は「わからせ(理解らせ)」と呼ばれることが多い。
また、逆に生意気で自分に何もかもが劣る子供に徹底的に屈服させられたいというドMホイホイの需要も存在し、両極端なシチュエーションが同居しやすい属性になっている。
なお、根拠のない自信で大人をからかう生意気な子供のキャラクターは、以前から社会派や実話系、露悪ジャンルの作品などで描かれていた(萌えキャラとしては描かれていない)。
類似する属性との差異
似た属性として「ロリビッチ」が存在する。しかし、ロリビッチの要件は「幼く、かつ性的に奔放であること」である。
このため、清楚ビッチかつロリであるなど生意気属性を伴わず、メスガキに該当しないケースも多い。
また、逆に性的にはおちょくるだけで本番に至らない、耳年増、非ビッチというケースもあり、そもそも性と結びつきがないこともある。
加えて「メスガキ」は「ロリ」と限定されておらず、ロリではないが「ガキ(子供)」の範疇である中高生ぐらいの世代、場合によっては成人済みの女性も含まれてくる(とはいっても人によって「ガキ」の範囲は異なるが)。
「小悪魔」とも近く、相手を性的に挑発して翻弄する言動、ある程度の年齢まで用いられる語であるなどの共通点があるが、小悪魔の場合は生意気かどうかは問わないなどの相違点もある。
もっとも、自然発生的に生まれた呼称であるがゆえ、実際小悪魔やロリビッチとの境界は曖昧であり、近似属性を包括した広い括りとして「メスガキ」という言葉が用いられる場合もある。
これらの区分けは個々人の主観による所が大きく、厳密な定義がある訳ではない。
なお、メスガキはロリビッチに比べると必ずしも性行為に至る必要がなく、一般作品のキャラクター属性としても用いられる。
このことから、pixivでは先方のタグのR-18率が約9割であるのに対し、こちらは概ね6~7割程度と、R-18比率がだいぶ下がる。
関連イラスト
女性に向けられるパターン
関連タグ
雑魚嗤笑:人を「雑魚」呼ばわりしてあざけり笑うメスガキ属性のテンプレ。
わからせ:「メスガキ」に対する「回答」の一つ。快楽堕ちで従順にしやすいが、暴力行為でこれを行うと8割程度R-18になるし、現実でやったら法に触れてしまう。このため正論や教育でわからせるしかない。
オスガキ:男児版。上記の通り焦点が「メス」にある故、こちらの作品数は多くない。
メスガキ艦娘:艦隊これくしょん(二次創作)向けの専用タグ。
おっとりお姉さん:極めて対の存在。
メス牡蠣:「お腹よわよわ♡」
美少女無罪/かわいいは正義:『何故メスガキは主人公をはじめとする作中の登場人物達に嫌われないのか?』に対する答えとも言える概念。