ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

雀部長次郎の編集履歴

2022-11-24 10:37:36 バージョン

雀部長次郎

ささきべちょうじろう

雀部長次郎とは、『BLEACH』のキャラクター。

CV:山口太郎 / 鈴木崚汰(青年時代)


ポエム

柳の影に

誓いは残る

雷鳴の

遠く果てるとも(アニメ版『千年血戦篇』第4話)


概要

護廷十三隊一番隊副隊長。フルネームは「雀部長次郎忠息(ささきべちょうじろうただおき)」。

身長179cm 体重66kg 11月4日生まれ。

作中では長らく名前が不明のままだった。アニメで初めて喋った回ではエンディングクレジットで「一番隊副隊長」と表記されており、後にファンブックにて初めて名前が明かされた。


銀髪、口ひげで見た目は西洋人のような男。普段は無口で、作中でも会話場面は僅かにしか存在しない。

かつて現世に行った際に見た英国紳士に憧れ、以来現世に訪れるたびに紅茶のリーフを持ち帰り、育てている。身につけている羽織は、自作した洋風マントである。

特技がフェンシング、休日には洋風文化の取り入れに勤しむなど、洋風のものを好んでおり、和食が嫌い。

「死神図鑑ゴールデン」では草鹿やちるによって、大前田希千代射場鉄左衛門と並ぶ「副隊長地味っ子トリオ」として扱われてしまった。


活躍

尸魂界篇では一護と戦おうと始解するも、彼の実力を見誤っていたのか白打で瞬殺された。

破面篇では空座町の決戦に参戦。空座町の外を見張っていたが、戦況を見て仮面の軍勢を結界の中に通した。

千年血戦篇では黒隆門にて警備に当たっていたが、見えざる帝国の襲撃にあい自身はドリスコール・ベルチと対峙、2000年ぶりに卍解を解放するも「星章化(メダライズ)」によって略奪されて敗北。彼の手によって殺害された。

死ぬ直前に元柳斎に敵に卍解を略奪する術があるという事を伝えようとしたが、その後の描写を見るに詳細は伝えきれずに亡くなってしまった模様。


アニメの千年血戦篇では、元柳斎が執務室にいた際に尸魂界の空が光り、「今のは雀部の…!」と彼の霊圧に気がつく場面や、若い頃の雀部が元柳斎に卍解を披露する場面が追加されている。


対人関係

心から尊敬し、敬愛している唯一無二の師にして上司。

卍解を習得していたにもかかわらず、彼の下に居たいが為に副隊長の座に甘んじていた。

元柳斎からも我が子の様に思われていた様で下の名前で呼んでいた。

ちなみに食事の好みは真逆


本編では何の絡みも無かったが、カラブリで剣八にトリートメントを勧めていた事が判明した。

しかし、石鹸でパリパリにセットする事を好んでいた剣八の趣向を把握していなかった様で、その結果 剣八の髪がパリパリとは程遠いシナシナになってしまい、剣八から少し嫌われてしまった。


斬魄刀

始解、卍解、共に本人ではなく別人が能力を披露している。


  • 始解

詳細は厳霊丸を参照。


実は卍解(リンク先ネタバレ注意)を修得しているが、山本総隊長への忠義からそれを2000年以上秘匿とし、生涯一番隊副隊長であり続けた。



関連タグ

BLEACH 護廷十三隊








































ネタバレ アニメ千年血戦篇 7話にて


千年血戦篇では星十字騎士団によって多くの死神が殺害され、尸魂界は死神の亡骸で埋め尽くされた。


その侵攻が起こる前、雀部はドリスコール・ベルチの放つ矢に貫かれ、宣戦布告として見せしめにされた。

そこには彼だけは絶対に殺らねばならないという敵側の強い意思が感じ取れる。

なぜ彼の死は、この戦争の見せしめとして利用されたのか……

























それは彼こそが、千年前の滅却師との血戦において死神側が勝利した決定打だったからである。


7話冒頭では放送日当時に発売された週刊少年ジャンプにてビジュアルがより明確になった初代護廷十三隊とユーハバッハ率いる見えざる帝国の旧名、光の帝国との決戦が描写された。


圧倒され斃されていった滅却師の山の頂に立つユーハバッハ

そして決着の為と踏み進んでいく総隊長山本元柳斎重國

その奥には決着を見守ろうとする他の初代護廷十三隊の隊長達。




両者、決着をつけようとする…その瞬間だった。


滅却師の亡骸の山から、一人の死神が現れ、後から己が斬魄刀で、ユーハバッハの体を貫いた。

(不意を突かれてユーハバッハは驚いている)






貫いたあの見覚えのあるレイピア型の斬魄刀は厳霊丸

そう、雀部長次郎だったのだ。



そして、彼の声により合図を受けた山本元柳斎重國により、ユーハバッハはとどめの一撃を受け、千年前の血戦は結末を迎える。

5話で卍解を習得した時よりもさらに成長を見せており、この時点での息の合った攻撃からして、彼の元柳斎への信頼は、最期まで確固たるものだった。





こうして原作で明かされなかった彼の活躍は、作者総監修のアニメにおいて明らかにされることとなった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました