ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Zoltaxianの編集履歴

2022-11-30 14:08:05 バージョン

Zoltaxian

ぞるたくすぜいあん

本記事では、歌い手グループである「Zoltaxian」を取り扱うものとする。

概要

「Zoltaxian」とは、しょぴくんサンヌもかくんでるヌつき病ゐるるの6人からなる新人歌い手グループ。

グループ名の読み方は「ぞるたくすぜいあん」、略称は「ゾルゼ」。


「チャンネル登録者数が47万人に到達したら47都道府県ツアーをする」ことを目標に活動を行っている。


来歴

2022年5月2日YouTubeに初めて動画が投稿され、以降は普通の歌ってみたの他にも以心伝心企画、方言で歌ってみる企画などの動画を定期的に投稿している。

また、歌の他にもアニメ動画も投稿している。


同じく5月に自己紹介動画、初のアニメ動画、以心伝心企画が投稿された。

余談だが、自己紹介動画はだいぶぶっ飛んでいる


10月末には虚偽の通報により動画が2本削除されてしまい、チャンネル存続の危機まで至ってしまったが、その後無事復活している。


また、11月17日にはローソンとのコラボが実現。



メンバー

””で挟まれているのは自己紹介の概要欄に書かれていたキャッチコピーのようなもの。


ゾルゼの緑色担当兼リーダー。”弾き語りツンデレ王子”。

一応メンバー内で一番まともだからという理由でリーダーに選ばれているが、たまに深夜テンションのような状態になることがある。


ゾルゼの紫色担当。”ヤンデレ教祖”。

これ疑惑あり。女声を出すことができ、たまにマイメロになる。


ゾルゼの赤色担当。”最凶のエンターテイナー”。

声があの人に似ている。グループ内ではまともランキング最下位らしい。

容赦なく下ネタを言うことがある。


ゾルゼのピンク担当兼癒し担当。”可愛い癒しを担当”。

恐らくだがゾルゼメンバーの中で一番声が高い。るる同様、女声を出すことが出来る。

うさぎになることがある。


ゾルゼの灰色担当兼ラップ担当。”Rap担当関西弁”

関西弁で喋る。ラップが得意で、歌ってみた企画にもよく挟むことがある。

女声で話すとなぜかオネエになる。


ゾルゼの青色担当。”あだ名は酒カス”

ゾルゼのまとも枠。よく保護者の扱いをされる。

アニメ動画ではツッコミ役。


TwitterYouTubeのアイコンにいるアヒルのマスコットキャラクター。



関連動画

自己紹介動画


歌ってみた系

真面目


以心伝心企画


アニメ

時折アニメ動画も公開されている。脚本はしょぴくん、作画は博士氏。




関連タグ

歌い手コンビ・グループ 歌い手



関連リンク

公式Twitter

ゾルダック(info垢)

YouTube

TikTok


問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました