ゴールデン・クリスタル
ごーるでんくりすたる
概要
『美少女戦士セーラームーン』の原作漫画第四部、90年代版テレビアニメ『SuperS』、劇場版『Eternal』に登場するキーアイテム。
地球の王国「ゴールデン・キングダム」に伝わる太陽のような黄金色に輝く宝石で、白銀色に輝く月の王国の「幻の銀水晶」とほぼ同じ力を持つ。
原作漫画とテレビアニメで形状に違いはあるが、未知数のエネルギーを秘めた黄金色の宝石であることは共通する。
原作漫画
ゴールデン・キングダム王室の聖石(クリスタル)であり地球の守護石だが、ずっと昔から封印され、地球の王子エンディミオンを前世に持つ地場衛(タキシード仮面)も存在を知らなかった。
地球の中心部である「聖地エリュシオン」を守るエンディミオンの守護祭司エリオスによると、「月の光に守られた乙女」がゴールデン・クリスタル復活の鍵になるらしい。
しかしどこにあるかも分からず、手がかりは乙女が月野うさぎ(セーラームーン)かちびうさ(セーラーちびムーン)のどちらかだろう、ということだけだった。
※以下ネタバレ注意
幻の銀水晶の持ち主で月の王女を前世に持つセーラームーンは、今までの経験からゴールデン・キングダムはきっと衛の体の中にあると確信を持つ。
セーラームーンの言葉を信じた衛の胸の中からゴールデン・クリスタルが出現、その形も幻の銀水晶と同じ花弁型だった。そして「シルバームーン・クリスタル」に変化した幻の銀水晶と共鳴し、エターナルセーラームーンの「スターライトハネムーン・セラピーキッス」をパワーアップさせてネヘレニアを封印した。
シルバー・ミレニアムと聖地エリュシオンが地球を外側と内側から守っていたとすれば、おそらく月の守護石の幻の銀水晶と地球の守護石のゴールデン・クリスタルも地球を外側と内側から守る役割を持っていたと思われる。
余談
第三部でタキシード仮面をパワーアップさせた胸の奥から溢れる力の正体は、衛の中に眠っていたゴールデン・クリスタルの伏線と思われる。
ちなみにゴールデン・クリスタルは地球の秘宝だが太陽の力を宿し、そのせいか衛も地球の王子でありながら太陽の加護を持つ。それについてはエリオスの由来が太陽神であることから、衛の中にエリオスの太陽の守護が入っているという説があるらしい。
テレビアニメ(SuperS)
地上の人間達の「美しい夢」を守護するペガサス(エリオス)の角に宿り、聖地エリュシオンや「水晶の森」の中で守られている。エリオス曰く持つ者を自分で選び、美しい夢の持ち主なら手にできるが、そうでなければ悪しき心の持ち主として罰せられてしまう。
見た目は菱形で片手で掴めるくらいの大きさ。普段は見えないが実は二重構造で、内側に一回り小さな複雑なカットの石が入っている。力を発動させると外側の石は透き通り、内側の小さい石が輝く。
ネヘレニアによると「暗黒の力でも美しい夢の力でも輝かせることができるエネルギーの集約装置」。ネヘレニアの強大な暗黒の魔力では大きな力を発揮したが、人間の美しい夢を原動力とする場合は夢の力が弱いと発動しない。
セーラームーンにも使えなかったが、セーラーちびムーンの祈りが届いた美しい夢を持つ人々の力で発動し、ネヘレニアの力を奪った。
最終決戦後、ネヘレニアに突き落とされたちびムーン救出に向かったセーラームーンの「一緒に大人になろう」という願いに応え、再び発動して二人の命を救った。
余談
原作漫画と異なり、地場衛の持ち物でなくなっている。テレビアニメの設定では代々の月の女王で1つの幻の銀水晶をシェアしているようだが、それならゴールデン・クリスタルも代々の地球の王でシェアしそうなものである。
何故持ち主が地球の王子を前世に持つ衛ではなく、エリュシオン(さらにこちらでは美しい夢の楽園になっている)のエリオスなのだろうか?
たとえばこんな仮説が成り立つかもしれない。地球の王国は人々が銀水晶の力と不老長寿を欲し、月の王国を侵略して滅んでいる。その欲望は人間の美しい夢を守護するエリオスが言う所の「悪しき夢」である。
エリュシオンは人々の美しい夢を守り、ゴールデン・クリスタルは美しい夢の持ち主に限定して自ら使用者を選ぶのだというが、もしかしたら守るべき王家を失ったゴールデン・クリスタルとエリュシオンは、地上に残された人々の美しい夢に支えられて細々と生き残り、人々の美しい夢を守るように変質したのかもしれない。
そして真のメシアに代わって伝説の聖杯を守護したセーラームーンのように、エンディミオンの守護祭司だったエリオスが命を落とした主人に代わってゴールデン・クリスタルを守護しているのだろうか?
ちなみに原作の設定と関わりがあるかは不明だが、劇中ではエリオスの意識がエンディミオン形態の衛の意識を呼び出したり、衛が金色の光でヒーリング能力を使う描写がある。