ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シロコ・テラーの編集履歴

2023-02-25 11:29:41 バージョン

シロコ・テラー

しろこてらー

本項目はブルーアーカイブの重大なネタバレを含む可能性が有ります。

はじめに

冒頭に記載した通り、本項目はブルーアーカイブの核心に繋がるネタバレが含まれる恐れがあります。閲覧、編集をする際は十分に注意してください。






























概要

ファンの間では以前から「黒シロコ」「クロコ」等と言う通称が付けられていたが、2023年2月18日の公式生放送で正式名が判明した。


プロローグでこちらに銃を向けていたシロコ似の女性。ぱっと見ではシロコ本人と比べて大人びており、ヘイローが黒く壊れているという違いがある。

後にこのプロローグの出来事は「シッテムの箱を「先生を守る物」と認識しており、それを撃ち抜いてから先生に銃を向けている場面」だと判明した。


エデン条約編終盤においてセイアが予知夢で見ている事から未来に起こりえることが示唆されていたが、最終編を描いた4th PVで彼女が登場し、シロコ本人と対峙するシーンが描かれた。なお、4th PVでは彼女はティザーPVでのシロコと対になるイメージで描かれているカットがある。


メインストーリー最終編で本格的に登場し、突如ゲマトリアの会議所に現れメンバーを強襲。その後、虚妄のサンクトゥムの攻略完了直後のシャーレに突然現れ、自身の目的を明かすと去っていった。


その後のイベント「A-H.A占領戦」でボス敵として登場。

空間に穴の様なものをあけて自由に出入りする能力を持つ。また、戦闘中に発動してくるスキルはよく見るとアビドスの生徒のEXスキルとほぼ同じ動きをしている(直接攻撃をしないセリカのスキルも使用するが、直接攻撃する正月セリカや水着ホシノ、水着ノノミのスキルは使用してこない)。


テラーが何を意味するのかはよくわかっていない。黒服の言葉を信じるなら「恐怖」の「terror」だと思われるが、スキルの挙動から「語り部」の「teller」とする説もある。


装備

使用銃はSG550系列で専用30発装填型のポリマーマガジンを装着しており、拳銃はP226と推測される。

配信開始当時は複数の銃を持っている生徒は珍しく、サービス開始カウントダウンイラストで描かれたFOX小隊位であり、FOX小隊も登場するかは不明でコンセプトイメージイラストの可能性もあった。

今の所、異なる2種の銃を装備しているキャラクターはこのシロコ・テラーとヒナタSRT特殊学園FOX小隊の隊員、アリウススクワッド等の限られたキャラクターのみで、ヒナタとシロコ・テラー以外は特殊部隊寄りの装備となっている。スチル等ではなく実際に複数の銃火器を使用しているのは現状ヒナタのみ。

4th PVや立ち絵ではSG550系列からシロコと同じWHITE FANG 465の色違いへと変更されている。


アビドスの生徒と同じようなEXスキルを使用するが、使用する武器はシロコのドローン、サイクルボトル型グレネード、ノノミのリトルマシンガンⅤ(M134)、ホシノの盾とEye of Horus(ベレッタ1301 Tactical)、アヤネの輸送ドローンと雨雲号



関連タグ

小鳥遊ホシノ(過去):同じくネタバレキャラの1人で所属校も同一。こちらも閲覧・編集には注意が必要。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました