CV:國府田マリ子
概要
初登場は第15話。予告編で登場した際、あまりにも美人だったため放映前からの投稿が殺到した。
名前と担当の声優に関しては、エンディングでのキャスト紹介で初めて判明する。それまで分からなかったファンが多かったのも無理はない。
性格
母の日のために必死に奮闘するものの気持ちが空回りしてドジをかます娘に対し、その気持ちを心から理解してくれて、それが嬉しかったと答えてくれた。本当にいいお母さんでよかったね、みゆきちゃん。
2人の美人ママ
第15話のラストで全員の母親が出揃うことになったが、その中で彼女とやよいの母親・黄瀬ちはるが飛びぬけて美人であることから一部では「格差社会を目の当たりにした」という意見も…。
並べてみてみると、確かに美人・・・ 「ふたりはママキュア」
余談
なかのひと関係
・スマイルプリキュアと同じ時間帯アニメでは『ママレード・ボーイ』の小石川光希以来17年ぶりの出演。その前番組『GS美神』でもおキヌちゃんで出演していた。
・さる名作ゲームで、主人公の従兄弟役で出ていた。そのお母さんも育代さんと同じく、とてもその年代の子供を持つ母親には見えなかった。その娘(を演じた声優さん)が(よもや作品は違えど)「女子校生(中学・高校の違いはあれど)」の母親を演じることになるとは・・・
・なお、「主人公の母親役」ならば、同じ東映制作のデジモンセイバーズ(2006年)にて、大門大(だいもんまさる:保志総一朗)の母「大門小百合」を演じている。
そとのひと関係
・前髪と髪の色はダークドリームに良く似ている。
※声がダークドリームな人もプリキュアメンバーにいるんだけど。
関連イラスト
母娘の仲むつましいイラスト
学生服・・・まだまだ現役でいけますね。
まさかの母娘プリキュア。色々な意味で最強の母娘・・・
プリキュアに出る前のママ・・・そしてそれ以前は幽霊だったり・・・
関連タグ
みゆきママ:第15話放送前の名前が公表されなかった時点では、便宜的な意味でこのタグが多かった。
大門小百合:中の人&主人公の母親&東映アニメーションつながり。