ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:三月兎
編集内容:固有武器を修正

「にははは……!大きな力だあ……!え?大いなる責任?なんですかそれ?」

CV:乾夏寧

人物

ミレニアムサイエンススクールの問題児で通称「白兎」(ホワイトバニー)。

コンピュータシステムの暗号であればどんなに複雑なものであろうとも感覚的に簡単に解いてしまうという特異な能力を持っている。また、物理的な暗証番号でも直感的に解いてしまえるらしい。一応、天賦の才らしいのだが、本人には自覚は全くない。

自由気ままで倫理観も低い為、様々な問題を引き起こしてはC&Cに鎮圧されているが、タチの悪いことにいくら怒られても懲りない(よく言えば苦難にあっても諦めない)という、ミレニアムの頭痛の種。そのあまりに自分勝手な人格は、あのネルも匙を投げたほど。

その能力を買われてセミナーに居た経歴があるが、こうした問題点からとっくにクビにされており、現在の正確な立場は「セミナーで監視勾留中の犯罪者」と言った方が近い。

セミナーの情報を持っているため矯正局送りにできない様で、ミレニアムでは指名手配されて捕獲されては脱走を繰り返している。ただし本人自身の戦闘力は低いためかすぐに鎮圧される。

イベント「船上のバニーチェイサー」ではセミナーの名義で債権を大量に無断発行し、他校のゴールデンフリース号に逃げ込んだ彼女を追うこととなる。

ちなみに債権大量無断発行をした理由は、ミレニアムから自由になるための手段として、ゴールデンフリース号におけるVIP待遇の「Sランク」になるべく、「よし、行くよ!!頑張れコユキ、行けるよコユキ!!自分の力を信じて!伝説の「S」はきっともう目の前に……!」とプレイラウンジ(要はカジノ)のゲームに大量のお金をつぎ込んでいたから……というとんでもないもの。しかもミレニアムの金を使いきったら他の学園の金にも手を出そうとしていた。

最終的にC&Cと先生に鎮圧され、反省部屋(どう見ても金庫のようにしか見えないが)に放り込まれた。余程怖い目に遭ったのか、それともコワモテ揃いのC&Cがトラウマになったのか、自ら反省部屋に引きこもりたがるようになってしまったのは自業自得というべきか。

しかし、メインストーリー最終編「あまねく奇跡の始発点編」の「虚妄のサンクトゥム攻略戦」でエリドゥに出現した虚妄のサンクトゥム攻略のためにコユキの暗号解析能力が必要になったためセミナーの一員として駆り出されることになり、ノアの圧力で渋々反省部屋を出た。

何度怒られても懲りないコユキもノアにだけは絶対に逆らえないらしく、本人曰く「たまに本当に怖い、夢に出そう」「発言を時間まできっちり覚えていて、言っていることが違うと言ってくる」そう。外で起きていた緊急事態については何も知らなかった様子。

余程絞られ反省したのか、それともノアが怖くて逆らえないのか、シャーレ送りにされた。

実は先生からちょっぴりエッチな目で見られているらしく、それを知ったユウカに怒られてしまった。が、流石の本人も先生の隠していた「薄い本」を発見した際は気まずそうにしていた。

あまりの倫理観と反省の無さからユーザーからはカス扱いを受け親しまれ(?)ている。やらかしたらノアを呼ぼう。

衣装

バニーガール

前述のイベント「船上のバニーチェイサー」での服装。反省部屋にはこの姿のままぶち込まれていた。

NPCとしての登場のみで、プレイアブル版としては未実装。

制服

「うあぁああああ──なんで──!」

最終編で登場し、後に通常版で登場。

ずっとバニー姿で反省部屋にぶち込まれていたが、緊急事態のため反省部屋から引きずり出された際、またしてもノアの圧力で強制的に着替えさせられた(服そのものはノアが持ってきた)。

要はノアやユウカが着ている制服の色違いで、ジャケットはノアと同じ白、スカートはユウカと同じ黒系になっている。時間がなかったのか急いで着替えたのか、着方は微妙に雑で、ネクタイもかなりいい加減。金色メッシュは落としたようで、ピンク髪になっている(染めていたのかエクステかは不明)。髪型と銃の色も変えている(理由は後述)。

姿が制服になっている上髪型も違うため初見でコユキとはわかりにくいが、4th PVで小さく映っている。この姿でエリドゥに出現したサンクトゥムの攻略作戦に従事した。地味に3Dモデルも新調されており、NPC味方として戦闘にも参加する。

これが実装の布告だったようで、3月に実装された。編成時に配置換えのためにつまむとじたばたするのだが、どこぞの団長のように見えるとの声も。あの曲を乗せたらどうなることやら。

なお、元のバニー姿も案外気に入っていたらしく、着替えを当初は渋っていた(ノアの圧力で着替えさせられたのは前述の通り)。

2周年イラストでは制服姿のイラストがなかったため、セミナー集合イラストの出番をアバンギャルド君に取られてしまったが、アニメイトとのコラボでは書き下ろしイラストで出番をもらえた。…また騒動を起こして雷を落とされたようだが。

ちなみにバニー姿でも制服姿でも怒られると誰かの雷が落ちるらしく、頭にタンコブができる。クレヨンしんちゃんの「げんこつ」カットがよく似合う生徒かも。お仕置きで雷が落ちたあとの表情が「囧」に見えるとも。

武器

固有武器「マリ・ガン」のモデルはM60E6

バニー姿の時は黄色で、制服姿の時はピンク色。固有武器説明欄によると修理に出した際に色を変えたとの事。しかし、立ち絵の都合とはいえ劇中では一瞬で色が変わっていたりする。持ち主の懲りない性格に似て頑丈らしい…。

性能

通常版

「こういう状況なら…うわぁ!?」

初期レアリティ攻撃防御役割ポジションクラス武器種
☆☆☆神秘重装甲STRIKERBACKアタッカーMG

多人数相手に強く、複数の敵に対する攻撃が得意。EXスキルでは爆弾を投げて円形範囲内の敵にダメージとやはり広域攻撃。ノーマルスキルでは30秒おきに敵1体を攻撃するが、このときに複数の敵が集まっていると跳弾が起きて2体の敵にも同数値のダメージを与えられる。

本人の性格を反映してEXスキルとサブスキルでは運の要素が絡んでおり、出た目に応じてダメージと攻撃バフの数値が変動する。(威力は散弾>電磁パルス>爆発の順)…が、実はアタリとハズレでそれほど顕著な数値のバラつきがなく、意外と堅実だったりする。

なお、F.SCT攻略戦でもこの姿で戦闘に参加するが、実装前だったからかスキルは一切使用しない。ちょっと強くて堅いモブ生徒、くらいの認識でいいだろう。

関連イラスト

編集者:三月兎
編集内容:固有武器を修正