ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「てめぇら……ぶっ壊しに行くぞ!」


プロフィール編集

学園ミレニアムサイエンススクール
部活Cleaning&Clearing
学年3年生
年齢17歳
誕生日8月17日
身長146cm
趣味勝利
CV小清水亜美
デザインMx2j
イラストMx2j

人物編集

ミレニアムサイエンススクールの3年生。メイド服の上にスカジャンを羽織っているという奇抜な格好をした、同校のプロフェッショナルCleaning&Clearingのリーダーで、コールサインは「00(ダブルオー)」。


小学生と見間違う小柄な体格なれど、人相は険しく、性格・言動も乱暴で高圧的なヤンキーそのもの。身長は本人も気にしている逆鱗なので、気軽に触ると怒られる危険性がある。

実際遅刻の常習犯かつ出席日数も留年ギリギリの不良だが、その実結構な世話焼きで、筋の通らない事や弱いものいじめを酷く嫌う等、粗暴な振る舞いに反した好人物。

登校途中で困っている者などのトラブルに遭遇すると放っておけず、遅刻している理由も大抵はこの世話焼きが原因。メイド部の一員だけあって実は料理上手の一面もあるが、得意分野は栄養学ガン無視の男らしい料理。掃除は面倒だから嫌いらしい。


エージェントとしての依頼成功率は100%で、ミレニアム最強の戦闘力を持ち、空崎ヒナ剣先ツルギと並んで語られるキヴォトスの最強候補の1人。

特に接近戦には自信があり「あたしの間合いに入って勝てるヤツなんか、このキヴォトスのどこにもいない」と豪語する。その為エージェントながらキヴォトスの要人の間では知名度は高い模様。

高層ビルの壁を走り下りながら戦闘し、その後も靭帯が切れた状態で戦い、それに加えて10Gで上昇するエレベーター内でお得意の接近戦を行うなど、心身共に極めて高いタフネスの持ち主。銃器を使わずの肉弾戦もなかなか強くそこんじょらのチンピラなら素手で気絶することができる。


そのガラの悪さと攻撃性の高さにより、ミレニアム内でも何かと怖い先輩として扱われており、メインストーリーVol.2やエンジニア部のサイドストーリーなどでは顕著。

何かと沸点が低いため、彼女を怖がらないC&Cの仲間にからかわれてはすぐキレるオチ担当として扱われる事も多い。


ただ前述のとおり無暗に人を傷つけたりはせず、むしろ立場の弱い善性の相手に対してはエージェントの立場を無視して守ろうとする一面も。

人の美点を見出すのも上手く、臆病な振る舞いが目立つユズも「どれだけピンチに陥ってようが、友達のためなら臆さず度胸を見せる」として高く評価していた。

潜入任務や小細工などもあまり性に合わないだけで、やろうと思えば十二分な成果を出すなど頭も回り、内外共にワンマン思想へ陥りがちなキヴォトスの強者では珍しく、独りで重責を抱え込まないチームプレイを重んじている。


アリスとはVol.2 「時計じかけの花のパヴァーヌ編」第1章で交戦した事がきっかけで第2章では頻繁に対戦ゲームで勝負する仲になっている。

戦績は第2章時点で50戦50敗で負け越し。そうしている内格ゲーが趣味になったらしくゲーセンの常連客となっており、一般客からは再戦を凄むがマナー違反はしないプレイヤー「リトルタイラント」の異名で呼ばれているらしい。

勝つまで再戦を挑む負けん気の強さから上記の物騒な異名が付けられている…といっても台パンやリアルファイトはしないため、異名とは裏腹にそこまで恐れられてはいない模様。


最終編「虚妄のサンクトゥム攻略戦」では第二サンクトゥムを担当。

準備段階でツルギとどちらが突入部隊を担当するかで揉めてタイマンとなり、傷を与えていた(もっともツルギも持ち前の回復力を見せ「治ってる」という決め台詞も出たが)。

最後はユウカの仲裁でジャンケン勝負となりネルが勝利した。本戦ではツルギと背中合わせで楽しげに暴れていた。

その後、増援として現れたチェリノのヒゲを「カッケェ!?」と評価するセンスの持ち主であることが明らかに。後にハンバーガーショップのおまけである子供向けオモチャの変形ロボが好きという事実も明らかになり、男子小学生の様な情緒の持ち主であることが判明した。


衣装編集

バニーガール編集

ああん?ぶっ殺すぞてめ

とある任務のためにこの衣装になっている模様。普段なら絶対に着ないような衣装も任務の為と色々と我慢しているようだが、それでもスカジャンだけは意地でも脱がない。


C&Cの他メンバーと比べてどこがとは言わないが控えめなネルの控えめさがバニー衣装によって際立っており、その姿に中の人も格差社会の悲哀を訴えていた(C&Cメンバーの一部分を示しながら「バーン!バーン!バーン!ネルー……」)。控えめすぎて却ってこぼれそうになっており、他メンバーとは別ベクトルでアブナイ衣装になっている。


…なお、『ぶるーあーかいぶっ!』ではバニー服は潜入用と認識していたトキにやんわりと今後は着る必要はないと伝えるのだが、トキの希望と一同の無言の視線を受け、不本意ながら再び着ることになっている。

因みに普段からメイド服と言う特殊な服を着ているためか、羞恥心はそこまで働かない模様。


制服編集

もっと速くだ!

2024年1月21日の「ブルアカふぇす!」初出5thPVで一瞬だけ移り、丸1年後の4周年記念ピックアップ対象として実装。

メイド服&スカジャンという目立ちやすい特徴がないためか、ミレニアムの生徒やスケバンからは「美甘ネル」とすぐには認識されないため、休暇の際はこの姿で満喫することも。


武器編集

コールサイン ダブルオー

固有武器「ツイン・ドラゴン」のモデルはサブマシンガンのMPX。その名の通り、金色の龍の模様が入っている二挺一対の短機関銃で、それぞれの銃の底尾部(精密射撃する際に銃を射手の胴体で支えてブレを抑制するための箇所。ネルの銃だと銃口から真反対の黄色い部分)を鎖で繋いであるのが特徴。


エンジニア部のストーリーで修理に出されていたところ、よく似た銃(タバスコ発射機能付き。曰わく「結構ピザを頼むことが多いから」)とネルが取り違えて騒動になったことがある。


性能編集

通常版編集

「ああ!?ぶっ殺すぞ!」

無題

初期レアリティ攻撃防御役割ポジションクラス武器種
☆☆☆貫通軽装備STRIKERFRONTアタッカーSMG

EXスキルは敵1人にダメージを与えるシンプルな内容。倍率はそこそこだがコストが2と非常に軽く、更にヒット数が60と全キャラトップクラス。


ノーマルスキルは30秒毎に自身に「怒り」状態を付与(20秒間)し、以下の効果を発揮する。

  • 回避値を最大33.9%増加
  • EXスキルの与ダメージを最大1.7倍増加
  • 攻撃力を30秒間最大31.9%増加(サブスキル効果)

ネルの主力であるEXスキルを強化しつつ生存率に関わる回避値もバフする優秀な効果内容となっている。

彼女の場合キレると怒りに囚われて隙が出来る訳ではなく、逆に恐ろしいほどに冷静になってしまうタイプのようだ。


パッシブスキルは会心ダメージ率の増加で、固有武器の凸により更に会心ダメージを実数値で増加させる。


愛用品が実装されており、T1で攻撃力が600増加され、T2で怒り状態中のEX強化倍率が0.3倍加算されるようになる。

ちなみに愛用品はもちろんスカジャン。袖に桜の模様が入り、背中にも龍の模様が入っているという不良マンガに出てきそうなデザインをしている。これにこだわる理由を尋ねると単純明快な答えが返ってくる、とのこと。


総じて圧倒的手数と回転率でガンガン攻めることに特化したアタッカー。しかし残念ながら素の火力では他の単体アタッカーに遅れを取っていると言わざるを得ず、総力戦のような大物狩りの戦場ではあまり起用されないのが実情。

しかしホバークラフトを筆頭に火力よりも手数が求められる場面は着実に増えており、そういった時にはネルがこれ以上ないほどに輝いてくれるだろう。

また、バッジを装備可能かつノーマルスキルで回避値をブーストできるため、サブタンクとしての役割を持つことも可能。覚えておくと意外なところで活躍してくれるかもしれない。


バニーガール版編集

「あん?何見てんだゴラ!」

바니걸 네루룽 그림

初期レアリティ攻撃防御役割ポジションクラス武器種
☆☆☆爆発重装甲STRIKERFRONTタンクSMG

通常版とは打って変わって、こちらは防御と回避両方を備えたタンク型として実装。

EXスキルは指定位置に移動した後に治癒力参照のシールドを自身に付与しつつ自身を中心とした円形範囲内の敵にダメージを与える。

また、スキルレベル3以上では攻撃時に挑発状態を撒く効果が追加される。


ノーマルスキルは30秒毎に回避値を最大41.9%増加させる(23秒間)。

持ち前の高い回避値を更にブーストしてくれるため腐ることのない優秀な効果。


パッシブスキルは会心ダメージ率の増加で、固有武器の凸により更にHPを実数値で加算する。

バニーネルはタンクでありながらそこそこ火力を出せるため、会心ダメとHPの強化は両方とも嬉しい要素。

サブスキルは中型の敵に対して最大6.2%の追加ダメージを発生させるもの。


総じて高い耐久力と扱いやすい範囲攻撃を兼ね備えた優秀なタンク兼サブアタッカー。

通常任務やイベント任務、総力戦(大決戦)ケセドといった広範囲の殲滅力が求められる場面ではとても頼りになる。回避値と防御力が両方高いお陰でバッグT4が装備できない序盤でも活躍できるのも好ポイント。

ただし残念ながら限定ピックアップのため復刻が来ない限りは募集不可能。いてくれると助かる場面は多々あるため、未所持の場合は復刻時に是非ともお迎えしたいところ。


制服版編集

「すぐに終わらせてやる!」

네루

初期レアリティ攻撃防御役割ポジションクラス武器種
☆☆☆貫通弾力装甲STRIKERFRONTアタッカーSMG

通常版、バニーガール版に引き続きストライカー枠として参戦。通常版のタイマン特化性能を更に突き詰め発展させた、超火力単体アタッカー。


EXスキルは70秒間自分と敵1体を「対決状態」に移行させるもの。対決状態中は以下の効果を発揮する。

  • 対決状態に指定した敵への与ダメージを0.2倍増加
  • 移行時即座に自身のEXスキルをドロー
  • EXスキルが「怪我しても知らねえからな」に変更

変化後のEXスキルは敵単体に最大1459%のダメージを与える攻撃となる。また、発動毎に最大5重まで可能な「覇気」を獲得し、サブスキル効果によって覇気1重ごとにEXスキルの与ダメージを0.35倍加算する。

ちなみに気になるコストだが、変化前は1特殊な例を除けば全キャラで最も軽く、変化後も4とそこまで重くない。


ノーマルスキルは35秒毎に自身の貫通特効を最大58.8%加算させる(25秒間)という、シンプルながら強力な内容。ちなみにモーションは鼻メガネをつけてはしゃぐ。かわいい。


パッシブスキルは通常攻撃の射程を100増加させ、更に攻撃力を増加させる。また、固有武器の凸により攻撃力が実数値で加算される。

攻撃力増加はもちろんのこと、ある程度の耐久力は保証されているとはいえ被弾はなるべく避けたい制服ネルにとって射程増加は地味に有難い要素。これによりネルのポジションは実質MIDDLEと同等になる。


サブスキルは自身の与ダメージを最大24.2増加させるもの。また、前述の通り覇気の所持数に応じてEXスキルの与ダメージを上昇させる効果も持つ。


兎にも角にもEXスキルをガンガン発動させなければならないため、ややテクニカルな運用が求められるものの、最大まで覇気を溜め切った際の破壊力は周年限定の名に恥じない圧倒的なものとなる。

そのため制服ネルを運用する際はコスト関係のサポーターが欲しいところ。特に同時期に実装されたセイアリオはEXスキルのコスト削減&カード複製と、EXを連発したい制服ネルのサポーターとして最適。もし彼女達も引けていたら、是非共に編成する事を推奨したい。


そして貫通属性の単体アタッカーということで、同じ周年限定生徒のミカの存在が気になる先生も多いと思われるが、結論から言うと単純な火力面ではネルが一歩上を行っている。

とはいえミカはサブタンクも兼任できる耐久力と確定会心による安定感があり、本領発揮を編成に依存するネルより扱いやすい。

何よりも防御属性による得手不得手があるため、一概にどちらが上手とは言えない。敵や状況によって使い分けていくのがベストだろう。


関連生徒編集

  • 一之瀬アスナ…C&Cの同僚。ネル目当てでC&Cに入ったらしいが詳細は不明。ネルを無意識にからかい口論になることもあるが、自分がいない場合のC&Cリーダーとして一定の信頼は置いている模様。
  • 室笠アカネ…C&Cの後輩。参謀的ポジションであり、理知的にネルの暴走を止めるストッパーでありネルもあまり強くは出られない模様。ただし、アカネ自身も暴走癖がある。
  • 飛鳥馬トキ…C&Cの後輩だが、存在が秘匿されていたため、当初は存在を把握していなかった。パヴァーヌ編で敵対し、特殊な兵器ありきとはいえ一度はネルを下すも、後にリベンジされた。その件もあってかネルに対しては対抗意識もあるようだが、和解後は先輩後輩としての交流もある。実は誕生日が一日違い。
  • 天童アリスゲーム開発部所属の後輩。前述の交戦が原因でメイド服へのトラウマを植え付けており、彼女はネルを「チビメイド様」と呼んで怖がっている。ただし嫌っているわけではなく、頻繁に一緒にゲームで遊ぶ仲になっている事が第2章で語られた。ネルはそんなアリスを「チビ」と呼ぶ事があるが、これは『不思議ちゃんでゲーム脳かつ情緒が非常に幼い1年生』・アリスに対する『姉貴分たる3年生・ネル先輩』としての意識からのもの。そもそもアリスの身長は152cmなので、ネルより6cmも背が高い
  • 調月リオ…セミナーの会長で同学年。付き合いが長いためか、彼女の面倒な性格と趣向も把握している。基本的にエージェントとして彼女の命令には従うが、時には反発や苦言を呈することも。
  • 剣先ツルギトリニティ総合学園正義実現委員会委員長。ネルと同じくキヴォトス内最強の一角とされる生徒。終章で共闘したが、突撃時の編成で彼女と揉めて衝突、互角の戦いを繰り広げたが、時間が無かった事から決着はお預けとなった。
  • 空崎ヒナゲヘナ学園風紀委員会委員長。ゲヘナ最強の生徒とされる。今のところ接点はないものの、「表舞台のかくしあじ」においてイオリから「ネルとヒナは同格クラス」と評された最強クラス仲間。背が低い点と武装組織のリーダーという点なども共通している。
  • 赤司ジュンコ…「表舞台のかくしあじ」でネルに追い掛け回された生徒。実力ではネルに敵わないが逃げ足の速さで翻弄してのけ、最終的には和解した。ちなみに、この戦いでジュンコはヒナ、ツルギ、ネルと三大学園最大戦力との交戦経験をコンプリートしてしまった。
  • 百合園セイア…4周年イベント「CODE:BOX」でEXPO参加にやってきた、トリニティ総合学園三主長のひとり。当初は住んでいる世界の違うお嬢様と思っていたが、自ら潜入捜査に志願し成果を出すアクティブな振る舞いと、物怖じせず理詰めで積極的に意見を示すその様を気に入り、正反対ながら気の合う盟友となった。

余談編集

ナース服編集

ナースネル

先生、ちょっとお時間いただけますか?」の#8にてメイドにバニーと続きナースという発想に至った先生から、誕生日プレゼントにナース服を贈られていたことが判明、彼女がどういう反応をしたのかは不明(少なくともユウカは先生が無事であることに驚いていた)。

なお同日、ネルの絵師であるMx2J先生がTwitterでナース服を着用したネルのイラストを投稿しており、それを見る限りは一応着てはもらえた様だ。


カフェ家具モーション編集

一時期カフェ内にてネルとトキが同時にレースゲーム機に乗ってしまうバグが発生していた。

エアホッケー(モモイとミドリ)や格闘ゲーム機(アリスとネル)の前例があったため、そういう仕様だと勘違いする人もいたとか。

バグ発生時には、遠目にはバイクに横座りしたトキと重なってしまい、タンデムをしているように見えた。


関連動画編集

PV編集

バニーガール版のPV。ナレーションはネル=小清水亜美。他のC&Cメンバーも一緒に紹介されている。


関連イラスト編集

ネル美甘ネル


関連タグ編集

ブルーアーカイブ ミレニアムサイエンススクール Cleaning&Clearing

オラオラ 姉御 ヤンキー キヴォトス最強クラス


外部リンク編集

公式Twitterの生徒紹介

公式Twitterの生徒紹介(バニーガール)

公式Twitterの生徒紹介・スキル編(バニーガール)

関連記事

親記事

Cleaning&Clearing くりーにんぐあんどくりありんぐ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 89866447

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました