概要
本稿ではティアーズオブザキングダムに登場する複数の偽ゼルダについて解説する。
ファントムガノンが化けた偽ゼルダ
ガノンドロフが世界の状況を探り、人々を惑わす目的で自身の分身であるファントムガノンをゼルダ姫に化けさせた姿。
最終的にはハイラル城に姿を見せる事でリンクを誘い込み、そこで正体を明かすと共に襲い掛かってくる。
過去の時代においてもソニアを騙し討ちするためにゼルダ姫の姿に化けた事があった。
イーガ団が化けた偽ゼルダ
双子馬宿で受注できるエピソードチャレンジ『ゼルダ姫誘拐事件!?』にて登場。
檻の中にゼルダ姫の姿で囚われており、
檻をどかすと正体を現して襲い掛かってくる。
このイベントのクリア後は始まりの台地の、前作で最初に老人と出会った場所にも登場するようになる。
偽ゼルダの二次創作ではこちらのものが多い。
なお、戦闘中は男の声になるため、男が変装しているという想定で作られた二次創作もあるが、
女性旅人のイーガ団員であってもマスクの影響なのか戦闘中は全員共通の男声になるため、変装前の性別は不明と言える。
余談
変身や変装による偽物では無いが、
トワイライトプリンセスにおいてはガノンドロフがゼルダに憑依して操った事がある。