ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DAICONの編集履歴

2023-08-12 22:25:31 バージョン

DAICON

だいこん

DAICONとは日本SF大会の大阪での開催タイトルまたはそれに関わった製作集団「DAICON FILM」を指す。

表記ゆれ

野菜の大根は→大根へ。


DAICON Ⅲ

1981年の第20回日本SF大会が大阪で開催された時のタイトル。

「DAI」は「大阪の大」、「CON」は「convention」であり大阪で3回目の開催だった事からDAICON Ⅲとなった。


特に有名なのはこのイベントオープニングで流されたアニメーションであり、当時大阪近辺の大学生らアマチュアが集って作られた「DAICON Ⅲオープニングアニメ」である。


☆DAICON3


岡田斗司夫が製作総指揮し、当時大阪芸術大学の学生だった庵野秀明赤井孝美山賀博之らといった後にプロの世界で活躍する面々がアニメーション製作した。


それまで基本的にアマチュアはペーパーアニメ(様はパラパラマンガ)が主流でありセル画は材料が高い為殆どアマチュアでは使われる機会はなかったが、このOPアニメーションはセルを使って製作された。なお、途中でセルすら材料費がかさんでしまい別の材料で製作を継続した逸話がある。それでも完成しても赤字だったという。


このアマチュア集団が作り上げたアニメーションは当時の各大学のアニメ研究会にとどまらず衝撃を受けたらしく、OPアニメーションなのにこれだけの上映会が行われたとされ、大阪芸術大学でも誰が持ち込んだのかは不明だが上映会が行われたという。

また、ビデオソフト化を岡田が赤字補填の為に行っており1万円強する価格でも購入の注文があちこちから来たとのこと。


この時集った面々により二年後に再び大阪でSF大会が開催される事を目標として「DAICON FILM」が結成されている。


アマチュアが主体となって作り上げた伝説のアニメとして後述の「DAICON IVオープニングアニメーション」と共に現在でも語り継がれている。


それから42年後の2023年にはこのオープニングアニメーションのセル画が現存している事が判明している。


DAICON IV

そして二年後の1983年に大阪で再び開催された日本SF大会こと「DAICON IV」でも再びオープニングアニメーションが公開される。

ちなみに前大会オープニングアニメの続編という体となっており、前作のシーンがダイジェスト的に登場する。


センシティブな作品

アニメーションで初めて「乳揺れ」を採り入れたのがこのDAICON4オープニングアニメだという説がある。


このオープニングアニメーションにはプロのアニメーターも参加しており、あの板野一郎も協力している。


この「DAICON IV」オープニングアニメーションのオマージュとしてフジテレビのテレビドラマ「電車男」のオープニングアニメや、カラーによってDAICON IV40周年を記念したリスペクトアニメ「カセットガール」がある。


DAICON FILM

先述の通りDAICON Ⅲの頃に結成しており、実写作品「愛國戰隊大日本」「怪傑のーてんき」「マットアロー1号発進命令」を製作していた。これが後の「ガイナックス」に繋がっていく。


なお、DAICONを冠した事が批判された事もあった。あくまでもアマチュア主体のイベントである事や岡田がSFショップであるゼネラルプロダクツとしてDAICON FILM作品をビデオソフト化して販売していたのが私物化とか商業主義だとか言われた等の理由である。


関連イラスト

80年代
センシティブな作品

センシティブな作品ハマった理由?


外部リンク

DAICON_FILM【公式】Twitter(現・X)アカウント


関連項目

岡田斗司夫 庵野秀明 赤井孝美


ガイナックス:DAICON FILMのメンバーが東京で興したアニメーションスタジオ。


スタジオぬえ:現在「Ⅲ」と「IV」のオープニングアニメを管理しているとされる。


電車男:オープニングがDAICON IVのオマージュ(月面兎兵器ミーナ)。


カセットガール


アオイホノオ:DAICONならびにDAICON FILM結成を描いた回がある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました