ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

堕天使球団の編集履歴

2023-08-24 13:17:43 バージョン

堕天使球団

だてんしきゅうだん

『堕天使球団』とは、ロサンジェルス・エンジェルスの別の呼び名。

概要

ロサンジェルス・エンジェルスに纏わるネットスラングであり、エンジェルスの別(蔑)称でもある。昨今のエンジェルスを象徴するなおエとセット扱いされている。


名前の由来と誕生

エンジェルス(the angels)はその名の通り元々は天使球団、つまり天使が活躍し、そして優勝するチームである。メジャーリーグ150年の歴史の中で、エンジェルスは拡張球団(エクスパンションチーム)の一つとして1961年に創設されたメジャーで歴史が比較的に浅いアメリカンリーグの西地区に所属するチームである。


ナショナルリーグの西地区には同じロサンジェルスを本拠地とするロサンジェルス・ドジャースが老舗球団として存在しており、実力・人気共にエンジェルスよりも数枚上手である。


しかしながら低迷する昨今のエンジェルスとは俄かに信じがたいが、2000年代のエンジェルスはア・リーグ西地区の強豪チームとしてメジャーにその名を馳せた名門チームであり(その間に同じ西地区のライバル球団であるシアトル・マリナーズイチロー氏を擁しながらも暗黒時代を彷徨っていた)、創設19年目の1979年に初の地区優勝2002年ワイルドカードでポストシーズンに進出、ワールドチャンピオンを果たした。2014年時点でエンジェルスはワールドシリーズ初出場初制覇を遂げた最後のチームである。2023年現在までリーグ優勝1回、地区優勝9回、ワイルドカード1回の成績を残している。この実績こそまさに「天使球団」と呼べるに相応しい名門チームだろう。


ところが、そんな天使球団にも暗雲が2010年代から垂れ込んでいった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました