概要
正式名称は『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-』
2020年10月31日、11月7日、14日、21日、28日に5週間に渡り『Zepp Haneda』にて収録、配信されたB'zの無観客配信ライブのことを指す。
ライブについて
B'zがデビューした1988年からライブを開催した2020年までの32年間を「5つの時代=5 ERAS」に分け、各々の時代にリリースした楽曲構成で「Day1」から「Day5」の5回に分けて公演を開催、配信されている。
全5回公演全てにおいて楽曲、演出、ステージセットを総入れ替えで行われており、サポートメンバーも、過去のB'zライブで共演してきた日本人サポートミュージシャンが選出されている。
このライブは元々、「Zepp Hanedaで、B'zが約1か月レジデンシー公演(同じ場所での長期間公演)を開催する」というものだった。
しかし、当時日本で流行していた新型コロナウイルスの影響により、レジデンシー公演が中止となってしまい、その代替企画として開催されたのが今回の無観客配信ライブとなっている。
『DAY1』10月31日配信
『DAY1』は1988年~1993年までの選出。セットリスト考案は松本孝弘。
ライブサポートメンバー
セットリスト
# | 楽曲名 | 発表年 | 初出CD |
---|---|---|---|
OPSE | 「OFF THE ROCK」(新録) | 1989年 | 2ndアルバム「OFF THE ROCK」 |
1 | 「だからその手を離して」 | 1988年 | 1stシングル「だからその手を離して」 |
2 | 「BLOWIN」 | 1992年 | 10thシングル「BLOWIN」 |
3 | 「星降る夜に騒ごう」 | 1990年 | 4thシングル「BE THERE」 |
4 | 「BE THERE」 | 1990年 | 4thシングル「BE THERE」 |
5 | 「太陽のKomachi Angel」 | 1990年 | 5thシングル「太陽のKomachi Angel」 |
6 | 「Easy Come, Easy Go」 | 1990年 | 6thシングル「Easy Come, Easy Go」 |
7 | 「GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER」 | 1990年 | 4thアルバム「RISKY」 |
8 | 「ALONE」 | 1991年 | 9thシングル「ALONE」 |
9 | 「あいかわらずなボクら」 | 1991年 | 5thアルバム「IN THE LIFE」 |
10 | 「Baby, you're my home」 | 1992年 | 6thアルバム「RUN」 |
11 | 「TONIGHT (Is The Night)」 | 1991年 | 5thアルバム「IN THE LIFE」 |
12 | 「どうしても君を失いたくない」 | 1992年 | 4thミニアルバム「FRIENDS」 |
13 | 「恋心(KOI-GOKORO)」」 | 1992年 | 11thシングル「ZERO」 |
14 | 「『快楽の部屋』」 | 1991年 | 5thアルバム「IN THE LIFE」 |
14 | 「ZERO」 | 1992年 | 11thシングル「ZERO」 |
15 | 「RUN」 | 1992年 | 6thアルバム「RUN」 |
16 | 「裸足の女神」 | 1993年 | 13thシングル「裸足の女神」 |
EDSE | 「さよならなんかは言わせない」 | 1992年 | 6thアルバム「RUN」 |
『DAY2』11月7日配信
『DAY2』は1994年~1998年までの選出。セットリスト考案は稲葉浩志。
ライブサポートメンバー
セットリスト
# | 楽曲名 | 発表年 | 初出CD |
---|---|---|---|
OPSE | 「OFF THE ROCK」(新録) | 1989年 | 2ndアルバム「OFF THE ROCK」 |
1 | 「LOVE IS DEAD」 | 1994年 | 7thアルバム「The 7th Blues」 |
2 | 「おでかけしましょ」 | 1994年 | 7thアルバム「The 7th Blues」 |
3 | 「Don’t Leave Me」 | 1994年 | 14thシングル「Don’t Leave Me」 |
4 | 「闇の雨」 | 1994年 | 7thアルバム「The 7th Blues」 |
5 | 「YOU & I」 | 1995年 | 16thシングル「ねがい」 |
6 | 「夢見が丘」 | 1995年 | 8thアルバム「LOOSE」 |
7 | 「love me, I love you」 | 1995年 | 17thシングル「love me, I love you」 |
8 | 「もうかりまっか」 | 1994年 | 7thアルバム「The 7th Blues」 |
9 | 「The Wild Wind」 | 1998年 | 25thシングル「HOME」 |
10 | 「HOME」 | 1998年 | 25thシングル「HOME」 |
11 | 「ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~」 | 1996年 | 19thシングル「ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE」 |
12 | 「スイマーよ!!」 | 1998年 | 9thアルバム「SURVIVE」 |
13 | 「Liar! Liar!」 | 1997年 | 23thシングル「Liar! Liar!」 |
14 | 「さまよえる蒼い弾丸」 | 1998年 | 24thシングル「さまよえる蒼い弾丸」 |
15 | 「Calling」 | 1997年 | 22ndシングル「Calling」 |
EDSE | 「MY SAD LOVE」 | 1994年 | 7thアルバム「The 7th Blues」 |
『DAY3』11月14日配信
『DAY3』は1999年~2003年までの選出。セットリスト考案は松本孝弘。
ライブサポートメンバー
セットリスト
# | 楽曲名 | 発表年 | 初出CD |
---|---|---|---|
OPSE | 「OFF THE ROCK」(新録) | 1989年 | 2ndアルバム「OFF THE ROCK」 |
1 | 「ギリギリchop」 | 1999年 | 26thシングル「ギリギリchop」 |
2 | 「ながい愛」 | 1999年 | 10thアルバム「Brotherhood」 |
3 | 「F・E・A・R」 | 1999年 | 10thアルバム「Brotherhood」 |
4 | 「Seventh Heaven」 | 2001年 | 11thアルバム「ELEVEN」 |
5 | 「野性のENERGY」 | 2003年 | 35thシングル「野性のENERGY」 |
6 | 「May」 | 2000年 | 28thシングル「May」 |
7 | 「GOLD」 | 2001年 | 32ndシングル「GOLD」 |
8 | 「Blue Sunshine」 | 2002年 | 12thアルバム「GREEN」 |
9 | 「熱き鼓動の果て」 | 2002年 | 33rdシングル「熱き鼓動の果て」 |
10 | 「今夜月の見える丘に」 | 2000年 | 27thシングル「今夜月の見える丘に」 |
11 | 「IT’S SHOWTIME!!」 | 2003年 | 33thシングル「IT’S SHOWTIME!!」 |
12 | 「juice」」 | 2000年 | 29thシングル「juice」 |
13 | 「ONE」 | 1999年 | 26thシングル「ギリギリchop」 |
14 | 「Brotherhood」 | 1992年 | 10thアルバム「Brotherhood」 |
15 | 「ultra soul」 | 2001年 | 31stシングル「ultra soul」 |
EDSE | 「Everlasting」 | 2002年 | 12thアルバム「GREEN」 |
『DAY4』11月21日配信
『DAY4』は2004年~2009年までの選出。セットリスト考案は稲葉浩志。
ライブサポートメンバー
セットリスト
# | 楽曲名 | 発表年 | 初出CD |
---|---|---|---|
OPSE | 「OFF THE ROCK」(新録) | 1989年 | 2ndアルバム「OFF THE ROCK」 |
1 | 「ARIGATO」 | 2004年 | 37thシングル「ARIGATO」 |
2 | 「Fever」 | 2005年 | 38thシングル「愛のバクダン」 |
3 | 「SPLASH!」 | 2006年 | 42ndシングル「SPLASH!」 |
4 | 「永遠の翼」 | 2007年 | 43rdシングル「永遠の翼」 |
5 | 「ゆるぎないものひとつ」 | 2006年 | 41stシングル「ゆるぎないものひとつ」 |
6 | 「DIVE」 | 2009年 | 46thシングル「イチブトゼンブ/DIVE」 |
7 | 「パーフェクトライフ」 | 2007年 | 16thアルバム「ACTION」 |
8 | 「MY LONELY TOWN」 | 2009年 | 47thシングル「MY LONELY TOWN |
9 | 「OCEAN」 | 2005年 | 39thシングル「OCEAN」 |
10 | 「BURN -フメツノフェイス-」 | 2008年 | 45thシングル「BURN -フメツノフェイス-」 |
11 | 「イチブトゼンブ」 | 2009年 | 46thシングル「イチブトゼンブ/DIVE」 |
12 | 「衝動」 | 2006年 | 40thシングル「衝動」 |
13 | 「BANZAI」 | 2004年 | 36thシングル「BANZAI」 |
14 | 「愛のバクダン」 | 2005年 | 38tシングル「愛のバクダン」 |
15 | 「いつかまたここで」 | 2008年 | 7thベストアルバム「B’z The Best “ULTRA Treasure”」 |
※EDSEはなく、「いつかまたここで」のアウトロ部分がエンディングを兼ねる。
※当初ドラムはDAY3から引き続き黒瀬が担当する予定だったが、田中に変更となった(理由は不明)。
『DAY5』11月28日配信
ライブサポートメンバー
セットリスト
# | 楽曲名 | 発表年 | 初出CD |
---|---|---|---|
OPSE | 「OFF THE ROCK」(新録) | 1989年 | 2ndアルバム「OFF THE ROCK」 |
1 | 「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」 | 2012年 | 50thシングル「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」 |
2 | 「さよなら傷だらけの日々よ」 | 2011年 | 48thシングル「さよなら傷だらけの日々よ」 |
3 | 「声明」 | 2017年 | 53rdシングル「声明/Still Alive」 |
4 | 「HEAT」 | 2013年 | 8thベストアルバム「B’z The Best XXV 1988-1998」 |
5 | 「Classmate」 | 2019年 | 19thアルバム「EPIC DAY」 |
6 | 「フキアレナサイ」 | 2017年 | 4th配信シングル「フキアレナサイ」 |
7 | 「世界はあなたの色になる」 | 2016年 | 3th配信シングル「世界はあなたの色になる」 |
8 | 「Still Alive」 | 2017年 | 53rdシングル「声明/Still Alive」 |
9 | 「マジェスティック」 | 2019年 | 21stアルバム「NEW LOVE」 |
10 | 「WOLF」 | 2019年 | 21stアルバム「NEW LOVE」 |
11 | 「YES YES YES」 | 2020年 | (当時未発表曲)22thアルバム「Highway X」 |
12 | 「RED」 | 2015年 | 52ndシングル「RED」 |
13 | 「有頂天」 | 2015年 | 51thシングル「有頂天」 |
14 | 「C’mon」 | 2011年 | 18thアルバム「C’mon」 |
15 | 「兵、走る」 | 2019年 | 21stアルバム「NEW LOVE」 |
EDSE | 「グローリーデイズ」 | 2008年 | 7thベストアルバム「B’z The Best “ULTRA Treasure”」 |
ライブ映像作品
『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-』として2021年8月25日発売。
以下の発売形態となっている。
- 『DAY1』~『DAY5』「DVD」・「Blu-ray Disc」
各日1枚組で『DAY1』~『DAY5』をそれぞれ単品収録。
- COMPLETE BOX「期間限定完全受注生産限定盤」(予約期間2021年5月21日~31日)、「DVD」・「Blu-ray Disc」
『DAY1』~『DAY5』の5枚に加えて、ドキュメンタリー映像作品「B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- DOCUMENTARY」を収録した6枚組。
A4変形サイズ三方背ケース仕様。また、各Dayごと30ページのフォトブックが付属。