ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バハードゥル・シャー2世の編集履歴

2023-10-24 23:40:18 バージョン

バハードゥル・シャー2世

ばはーどぅるしゃーにせい

ムガル帝国第17代(最後の)皇帝。在位1837年〜1858年。

基本情報

在位1837年9月28日 - 1858年3月29日
戴冠式1837年9月29日
別号パードシャー、インド皇帝
全名シラージュッディーン・ムハンマド・アブー・ザファル
性別男性
出生1775年10月24日
崩御1862年11月7日(87歳)
埋葬ビルマラングーン
王朝ムガル帝国ティムール朝
宗教イスラム教スンナ派
特技 乗馬

概要

1837年、バハードゥル・シャー2世は62歳の高齢で帝位を継承した。だが、この頃すでにムガル王朝の権力はデリー周辺にしか及ばず、インド内部はそれ以外の各地で地方勢力や欧州列強が入り乱れる錯綜とした社会となっていた。


特に、1757年のプラッシーの戦いでフランスからインド植民の権利を勝ち取ったイギリス東インド会社の勢力は、18世紀後半以降インド半島全域で大幅に拡大してゆき、1845年から1849年にかけてシク戦争を起こしてシク王国を滅ぼし、いよいよイギリスがインド全体の支配者になろうとしていた。


1857年5月、インド大反乱(セポイの乱)が勃発すると、バハードゥル・シャー2世はデリーに入城した反乱軍によりその最高指導者として擁立された。だが、彼は反乱軍に協力的ではなく、9月にデリーが占拠されると、あっさり降伏してしまう。


1858年、イギリスはバハードゥル・シャー2世をビルマのラングーンへと追放し、これによってムガル帝国は終焉を迎えた。廃帝は追放先のラングーンで一族と余生を過ごし、1862年に失意のうちに死亡した。


人物

イギリスの植民地行政官トーマス・メトカーフはバハードゥル・シャー2世の人物像を、「彼(バハードゥル・シャー2世)は穏やかで才能があるが、嘆かわしいことに虚弱で優柔不断」と語っている。彼はまた、「皇帝の重要性に対するひどく誤った考えに感銘を受け、(そのため)屈辱的な思いをさせられることが多く、ときに地方当局と問題を起こすことがある」とも評している。


バハードゥル・シャー2世は父アクバル2世と同じように詩人であり、詩を作るときは自身の名「ザファル」を雅号とした。このザファルは「勝利」を意味する語でもある。


関連タグ

ムガル帝国 皇帝 長寿


乾隆帝 蕭衍 高宗 クビライ:バハードゥル・シャー2世と同じく80代まで生きた長寿の皇帝。ただしこちらは中華皇帝

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました