ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブラックバハムートの編集履歴

2024-03-10 15:55:06 バージョン

ブラックバハムート

ぶらっくばはむーと

特撮番組『仮面ライダーガッチャード』に登場する形態。

「その若者達の行く道を、私が照らす!」


アルケミスドライバー!』


アルケミスリンク!』


『『GIGABAHAM!』』

『『KUROANA!』』

『As above so below…!』


「変身!」


『『ガガガガッチャーンコ!』』

『ダークインフィニティ!』『ブラックバハムート!』


ドラゴンマルガム「貴様……何者だ…!?」


「我が字(あざな)は、"仮面ライダーウインド"!!」


概要

仮面ライダーガッチャード』に登場する形態。

ギガバハムクロアナライドケミーカードアルケミスドライバーで組み合わせて変身するウインド基本形態。また、設定上はマジェード及びガッチャードライバーで組み合わせることでガッチャードも変身可能。


スペック

ウインド

身長213.0cm
体重106.8kg
パンチ力48.1t
キック力60.3t
ジャンプ力22.8m(ひと跳び)
走力5.8秒(100m)

パンチ力は禁術の力で生まれた仮面ライダーアイアンガッチャードよりは劣るものの、それ以外のスペックは現状出ている仮面ライダー達の中では最高戦力となっている。


胸に装備された錬金増幅玉は「ハイアルケミスジュエル」と呼ばれ、全身各部に配置された宝玉が錬成陣を形成して2つのケミーの力を調和・増幅する役割を持つ。 マジェードの持つ「アルケミスジュエル」の上位存在となる。


特殊マントの「バルデンシティ」は雄大にはばたく翼の如く優れた姿勢制御能力を備える。 また、密度階級を上げることで一種の重力レンズ効果を生み出し、あらゆる攻撃のベクトルを捻じ曲げるシールドとしても機能する。


これだけでもかなりの防御力の高さを誇るが、特筆すべきは腕に搭載された「ムートアブゾーヴ」により、あらゆるものを吸い込むマイクロブラックホールの錬成を得意とする。 このブラックホールはその効果を限定的な範囲に留めるために繊細な制御をはじめとする熟練した高等錬金術が要求され、卓越した術師である風雅の力量あってこそ成立する能力と言える。


脚の「ギガディジェネレーター」は密度階級操作による浮遊能力を備え、気流操作を用いることで自由自在に機敏な空間挙動を可能とする。なお、公式サイトではマルガム化したケミーと宿主を強制分離させる機能があるかは記載されていないが、劇中では仮面ライダースーパーガッチャードでも撃破できなかった金色のマルガムを黄金人形ごと倒している。


必殺技

  • ブラックバハムートノヴァ

『アルケミスリンク!』

『ブラックバハムート!ノヴァ!』

ハイアルケミストリングをアルケミスドライバーに1回かざし、セミアルトヴォークを操作して発動。


  • ブラックバハムートビックバンノヴァ

『ハイアルケミスリンク!』

『ブラックバハムート!ビッグバンノヴァ!』

ハイアルケミストリングをアルケミスドライバーに2回かざし、セミアルトヴォークを操作して発動。

空中を浮遊しながら竜巻を起こし、相手の動きを拘束したうえで上空から強烈なドリルキックを叩き込む。


余談

バハムートモチーフの仮面ライダーはアルティメットバハムート、ブラックホールモチーフの仮面ライダーはブラックホールフォーム以来。


関連タグ

仮面ライダーガッチャード 仮面ライダーマジェード

ガッチャンコケミー

ギガバハム クロアナ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました