「その若者達の行く道を、私が照らす!」
『アルケミスドライバー!』
『アルケミスリンク!』
『One thing, all things…!』
「変身!」
『『ガガガガッチャーンコ!』』
『ダークインフィニティ!』『ブラックバハムート!』
ドラゴンマルガム「貴様……何者だ…!?」
「我が字(あざな)は、"仮面ライダーウインド"!!」
概要
『仮面ライダーガッチャード』に登場する形態。
ギガバハムとクロアナのライドケミーカードをアルケミスドライバーで組み合わせて変身するウインドの基本形態。また、設定上はマジェード及びガッチャードライバーで組み合わせることでガッチャードも変身可能。
容姿
漆黒のマジェード・サンユニコーンといった風貌をしている。メインカラーは黒と黄色。頭部にはバハムートを模した三つの突起がある。ハイアルケミスジュエルは赤色になっており、胸部のハイアルケミスジュエルの奥には周囲の物を吸い込むブラックホールのグラフィックが表示されている。また、肩章やマントを身に着けており、全体的に豪華かつ荘厳な見た目をしている。
スペック
ウインド
身長 | 213.0cm |
---|---|
体重 | 106.8kg |
パンチ力 | 48.1t |
キック力 | 60.3t |
ジャンプ力 | 22.8m(ひと跳び) |
走力 | 5.8秒(100m) |
パンチ力は禁術の力で生まれた仮面ライダーアイアンガッチャードよりは劣るものの、それ以外のスペックは現状出ている仮面ライダー達の中では最高戦力となっている。
胸に装備された錬金増幅玉は「ハイアルケミスジュエル」と呼ばれ、全身各部に配置された宝玉が錬成陣を形成して2つのケミーの力を調和・増幅する役割を持つ。 マジェードの持つ「アルケミスジュエル」の上位存在となる。
特殊マントの「バルデンシティ」は雄大にはばたく翼の如く優れた姿勢制御能力を備える。 また、密度階級を上げることで一種の重力レンズ効果を生み出し、あらゆる攻撃のベクトルを捻じ曲げるシールドとしても機能する。
これだけでもかなりの防御力の高さを誇るが、特筆すべきは腕に搭載された「ムートアブゾーヴ」により、あらゆるものを吸い込むマイクロブラックホールの錬成を得意とする点。 このブラックホールはその効果を限定的な範囲に留めるために繊細な制御をはじめとする熟練した高等錬金術が要求され、卓越した術師である風雅の力量あってこそ成立する能力と言える。
このブラックホールの錬成は変身者の詠唱により通常使用時から更に能力が向上し、劇中では「汝、全世界の栄光を得たりて一切の無名は散ずべし」と錬金呪文を唱え、より巨大なブラックホールを錬成した。
また、このムートアブゾーヴを用いることで鋭利な爪の一撃を思わせる手刀を放つことが可能。劇中では一撃でドラゴンマルガムの翼を切り裂いた。
脚の「ギガディジェネレーター」は密度階級操作による浮遊能力を備え、気流操作を用いることで自由自在に機敏な空間挙動を可能とする。劇中では黄金の風を伴いドラゴンマルガムと激しい空中戦を繰り広げた。
なお、公式サイトではマルガム化したケミーと宿主を強制分離させる機能があるかは記載されていないが、劇中では仮面ライダースーパーガッチャードでも撃破できなかった金色のマルガムを黄金人形ごと倒している。
必殺技
- ブラックバハムートノヴァ
『アルケミスリンク!』
『ブラックバハムート!ノヴァ!』
ハイアルケミストリングをアルケミスドライバーに1回かざし、セミアルトヴォークを操作して発動。
- ブラックバハムートビックバンノヴァ
『ハイアルケミスリンク!』
『ブラックバハムート!ビッグバンノヴァ!』
ハイアルケミストリングをアルケミスドライバーに2回かざし、セミアルトヴォークを操作して発動。
滞空しながら激しい気流を起こし、相手の動きを拘束したうえで上空から超重力を加えた強烈なドリルキックを叩き込む。
余談
バハムートモチーフの仮面ライダーはアルティメットバハムート、ブラックホールモチーフの仮面ライダーはブラックホールフォーム以来。