ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:北野ミスティ
編集内容:人物像に追加、項目分け

CV:江川央生

人物像

第3部(キオ編)から登場。

ヴェイガンの指導者、フェザール・イゼルカントの側近。大型MSのザムドラーグに搭乗する。

連邦軍基地ロストロウランへの降下作戦を指揮する。ゼハート・ガレットに対してはあまり良い感情をもっていない模様。ゼハートとディーヴァを挟撃し、ガンダムAGE-3を捕獲した。鎧武者・海賊のような目立つ服装とかなり太った体型をしている(公式キャラ紹介絵)。キオ編の小説版によると、頭部など体の各所を機械化しているらしい。

ヴェイガンの中でも特に軍人気質の男で、指揮能力、MS操縦技能ともに高い。

また、自分の軍人あるいはパイロットとしての実力に絶対の自信を持っており、徹底したヴェイガン至上主義で、地球に棲む人々を蔑視している。

また、戦闘においては残虐な行為・作戦も躊躇いなく実行できる冷酷かつ残忍な性格の人物。それゆえに、イゼルカントやゼハートが時折見せる、相手を追い詰めながら見逃すような行為を理解できず、イゼルカントに対してたびたび不満をぶつけていた。

そして不満が爆発したのか、ラ・グラミスでの戦闘でついに裏切り、ゼハート・ガレットのガンダムレギルスに攻撃を仕掛ける。ゼハートには、イゼルカントの後継者として認めないことを通信で語り、先ほどの攻撃も「たまたま射線上にいただけ」と言い切る。その後、戦場に出撃して戦闘不能に陥っていたディーン・アノンの乗るジルスベインを邪魔者として破壊するが、それを見て激怒したキオの「FXバーストモード」の攻撃を受けて機体を破壊され、からくもその場を脱出した。

余談

イゼルカントとザナルドの中の人は、それぞれ前作「機動戦士ガンダム00」に登場する独立治安維持部隊「アロウズ」の最高司令官ホーマー・カタギリと、No.2の准将アーサー・グッドマンを演じており、立場関係も似たようなものであるが、ホーマーに従順だったグッドマンと違い、ザナルドはイゼルカントの弱腰に見える態度や追撃を見逃すという指揮に不満を抱くこともあるという点では異なっている。

関連記事

編集者:北野ミスティ
編集内容:人物像に追加、項目分け