?!! スライムたちが………
キングスライムに なってしまった!
概要
ドラゴンクエストシリーズに出現するモンスターの一種。
積極的に仲間を呼び、8体揃うと合体してキングスライムに変身する。初登場の『ドラゴンクエストⅣ』では、意外なことにこれが唯一のキングスライム出現条件であった。
「合体スライム」とは便宜上の呼称であり、ゲーム画面上での表記は「スライム」。グラフィックも通常のスライムと同一。
唯一『ドラゴンクエストⅦ』では「スライムLv8」表記で、通常のスライムと区別されている。
一部作品では図鑑機能などでは通常のスライムと区別されている。
ステータスは普通のスライムに比べてかなり高い。
初登場のⅣでは攻撃力0で麻痺などで無理矢理合体を止めない限りは攻撃してくることはなかったが、Ⅴからは通常攻撃を行うようになった。とはいえ(作品にもよるが)基本的には合体を優先するので通常攻撃の頻度は低い。
『ドラゴンクエストⅨ』では3体揃うとスライムタワーになる合体スライムもいる。
似たような合体スライムにメタルキングになる合体メタルスライム(メタルスライムS)がいる。
『Ⅷ』ではスカウトモンスターのスライム3匹の必殺技が「合体スライム」となっている。発動するとウルトラスライムになる。