さいごにわらう? それっていいことなんですか?
わらい話の意味が さいごまで分からない
マヌケってことでしょう?
CV:岩田光央
概要
『ソニックカラーズ』から登場したDr.エッグマンの側近ロボットの一体。
相棒のキューボットと共にエッグマンに付き従う。
主人のエッグマンに対しては「ボス」と呼び命令に忠実だが、実際はエッグマンの事を快く思っておらず、結構いい加減な扱いだったりぞんざいに思っている節もある。だが、一応は創造主なのもあり、何だかんだ面倒は見ている。
キューボット以外に対してはロボットらしく基本的に敬語で話し、体を収納し球体モードになって移動することも可能。
DS版のみソニックに対して語尾に「~だぜ」を使っていたが、その後は作品によっては彼らにも丁寧語や穏和なタメ口で会話している。
一度『ソニックジェネレーションズ』でキューボット共々宇宙に置き去りにされたかのような描写があったが以降のシリーズにも登場するようになり、公式サイトにも正式に掲載されるようになった。
公式コミックスによるとキューボット共々、エッグマンの暇潰しで作られたらしく、流石にこれにはショックを受けていた。
他にもリストラされないように先輩のロボットのデータを調べた際、本人曰く「オメガは別格」とのこと。
プロフィール
ゲームでは
概要の通り、『カラーズ』以降のソニックシリーズや『マリオ&ソニック』シリーズでも審判や案内役を務め、エッグマンの側近としてストーリーにも登場している。
結構苦労人ポジションであり、キューボット以上にエッグマンからとばっちりを受けるシーンが多く、『ソニックロストワールド』では胴体を無くしたキューボットの頭を胴体に取り付けられてしまった。
以降の作品でもエッグマンの側近としてのポジションは確立しているが、オーボットと共にちょい役が多い(そもそも『カラーズ』以降のソニックシリーズ本編はストーリーが短めに設定されているのも理由の一つ)ため、
『チームソニックレーシング』では出番の少なさに関してメタ発言をしている。
アニメでは
海外のアニメ『ソニックトゥーン』でついにアニメ版にもデビューし、本編では言わなかった一人称の「ワタクシ」も使っている。
皮肉屋でキューボットのツッコミ役なのはゲームと変わらない。
エッグマンには日々こき使われているので不満が強いらしく、時にはソニック達の所へ助けを求めたり、成り行きでソニックとエッグマンが神殿に閉じ込められた際は、心配するどころかキューボット共々、自由になれたと喜び合い「(エッグマンから解放されたので)これを機に自伝を書こうと思います!」と去ったが、逆に選択肢が多すぎて何をすべきか分からなくて困るという理由で助けることにした。
また家出をした際はエッグマンを呼び捨てにしており、かなり不満を積もらせていたことがうかがえる。
ただエッグマンの危機の際に戻ってきたり、彼が死んだと勘違いして涙したりと、なんだかんだ言いながら忠誠心はある模様。
また、エッグマンと一緒にいる時は悪事に加担するが、そうでない時は基本的に優しかったりする(私欲のためエミーからお金をもらおうとするが、赤ちゃんペンギンにセーターを贈る活動を彼女がしていると聞いた時はキューボット共々大泣きし、逆にそれまで稼いだお金をエミーに渡してしまうなど)。
(キューボットにも言えるが)ゲーム以上に表情豊かに描かれていたり(ゲームでは細目が多いが、アニメの方では目を見開いているシーンが多い)、ジューサー機能が付いている上に料理も出来るなど、ゲームでは見られない魅力も数知れず。
「サイバースペースでジャンケン(シーズン1-13話)」や「エッグマンはどこ?(シーズン1-22話)」といった彼らの主役回はオボキュボ好きには必見。
なおこのアニメではオーボットがキューボットの完成系であり、キューボットシリーズがダメすぎるからオーボットを作ったとエッグマンが明かしている。
ちなみにエッグマンの側近ランク順位は347位らしい。
余談
- 彼の初登場前のゲーム『ソニックワールドアドベンチャー』に彼とそっくりなロボットが登場しているが、そちらは白を基調としたデザインで声も違うものの、性格はほぼオーボットに近い。だが彼以上に毒舌で忠誠心に欠け、宙に浮くことは出来ない様子。
- アニメ『ソニックX』ではデコーとボコーという側近ロボットが登場しているが、キューボットを含めて参考にしたと後に公式で語られている。ただその元ネタを言えば、デコーとボコーは別アニメのキャラクターであるが。