経歴
ポジションは投手。地元・広陵高校時代から投手として奮闘、3年生の時には春夏で甲子園に出場している。
早稲田大学進学後は1年生からリーグ戦に出場し、3年生時の秋季リーグで最優秀防御率のタイトルを獲得、4年生時の春季リーグにはベストナインにも選出されている。
2014年10月23日に行われたプロ野球ドラフト会議で複数の球団から1位指名を受け、抽選の結果北海道日本ハムファイターズが交渉権を獲得してプロ入り。1年目・2015年は開幕を二軍で迎えたが、5月に一軍昇格すると18試合に先発で登板し、1完封込みの8勝6敗の成績で新人王を受賞した。2016年にはチーム最多の11勝9敗、防御率2.94の成績でチームで唯一の規定投球回に到達、チームの優勝と日本一に貢献した。
- 2017、2018、2020年シーズンはいまいちな成績だった。
- 2019年、リーグ2位の防御率2.46に、自己最多の15勝を挙げて自身初の最多勝利のタイトルを獲得した。
2020年シーズン終了後のMLB挑戦を前年のオフに表明していた。ポスティング制度利用によりテキサス・レンジャーズと2年(2021、2022年)総額620万ドルの契約を結んだが、右肩の手術などの影響もあり不調で一時はマイナー落ちも経験し、結果を残せなかった。
2022年シーズン終了後NPBへ復帰し、翌年1月10日に福岡ソフトバンクホークスへの入団を発表。
- ちなみに、本来であれば国内FA権すら取得していない稼働年数ながら、海外移籍を挟むことによりNPB他球団への移籍が出来てしまったことで、彼のファイターズからホークスへの移籍の流れを「有原式FA」と揶揄する声もあった。本人もこのことに対して色々と思うところがあるのか、古巣の日本ハム戦では思うような戦績を上げられていなかったりする。そして2024年日本シリーズ第6戦で同じくメジャーでは通用しなかったがマイナーでも独立でも泥を啜りながらも挑戦した筒香嘉智に先制ソロを打たれている。
- ソフトバンクは過去にも有原式FAに近いことをやっており、その時に入団したのが松坂大輔だったがこの時の松坂は8年強メジャーで戦った後だったこと、身体がポンコツ寸前どころかポンコツそのものだったので叩かれることはなかったが金をドブに捨てるような補強をしたことは批判された(ソフトバンクファンなどからは「松坂の39球」事件と呼ばれたりしている。詳細はこちらから)。他球団では岩村明憲(ヤクルト→メジャー→楽天)や井川慶(阪神→メジャー→オリックス→独立)などがあるがこちらも有原よりも長くメジャーでやった後だったので騒がれることはなかった。2024年オフに佐々木朗希のポスティングが認められたことが報じられるとトレンドに有原式FAが出てくるなど、佐々木がメジャーで通用せず日本球界に戻ることになった場合にソフトバンクがまた有原式FAを強行するのではないかという懸念が広まっている。