ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジョーカーの国のアリスの編集履歴

2013-01-26 18:31:05 バージョン

ジョーカーの国のアリス

じょーかーのくにのありす

QuinRose発売の女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。

概要

正式名称は『ジョーカーの国のアリス~Wonderful Wonder World~』。副題は全作共通。

ルイス・キャロル著の児童文学作品『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』を元にQuinRoseから発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム(乙女ゲーム)である。

ハートの国のアリス』『クローバーの国のアリス』の続編。

2009年10月31日にPC版、2011年10月27日にPSP移植版が発売された。


前作の世界観を引き継ぎ、新たに『エイプリル・シーズン』が訪れた不思議の国を舞台に、主人公と住人らとの物語が描かれる。

今作では『クローバーの国のアリス』で弾かれたメリー=ゴーランドユリウス=モンレーの二人が復活。更に新たなキャラクター『ジョーカー』が加わり、ストーリーに影響を及していく。また主人公の過去や、『ハートの国のアリス』シリーズ全体における不思議の国の謎の深部にも大きく触れる展開となっている。

シナリオは五月攻。度々指摘されるがファンディスクではない。


ストーリー

不思議の国のアリスを踏まえつつ、まったく異なるストーリー展開の恋愛アドベンチャーゲーム。

メルヘン調な世界なのに、帽子屋がマフィアだったり銃撃戦が珍しくもなかったりと物騒な世界。現実主義で、夢見がちなところが皆無な主人公。

「ジョーカーの国のアリス」では、本来ならこの世界には有り得ない、四季に絡む物語が展開。サーカスと共にエイプリル・シーズンが到来し、嘘つきの季節が訪れる。

表では楽しく賑やかなサーカスと、裏にある監獄。主人公は、不思議の国に相応しく矛盾だらけの四季を過ごしながら、少しずつジョーカーに囚われていく。

キャラクター全員が知人という関係からのスタート。それぞれの形で主人公を大切に思っている。主人公をジョーカーから守ろうとしたり、更に突き落とそうとしたり、想い方は様々。四季の移り変わりも、それぞれまったく違う形で楽しませてくれる。

主人公は今まで、キャラクター達との付き合いが長くなっている。全員とある程度仲がよく、それでも今まで恋愛関係に陥っていない。相手のことは憎からず思いつつも、踏み出すことのなかった関係。恋愛面においては、そこであえて踏み出す部分、『ちょっと意識していた友人と恋に踏み出す』部分について深く描かれている。

甘酸っぱかったり、切なかったり、危険だったり……。キャラクターによって、言動や展開も様々。四季を通しての恋というだけでなく、ジョーカーの存在や、前作で離れてしまった相手の存在も影響してくる。

楽しくも、穏やかではない季節。いつ別れるとも知れない刹那感が加わり、今までとは違った形の恋愛模様になる。

常識の通じない世界で、現実主義の主人公に、まともな恋愛は出来るのか―――。(PC版公式サイトより)


エイプリル・シーズン

『ハートの国のアリス』『クローバーの国のアリス』にあった時間帯変化が無くなり、代わりに『季節』が変化する。

領土はそれぞれ『春のハートの城』『夏の遊園地』『秋の帽子屋屋敷』『冬のクローバーの塔』の四つに分かれており、主人公は己の滞在地に住むキャラとのみ恋愛が可能(滞在地ではないキャラとも会えるが恋愛には発展しない)。

また今回は領土間を自由に移動できず、他領土を訪れるには『サーカスの森』に行き、ジョーカーとのカードゲームに勝利して季節を変更しなければならない。

今作の共通イベントとして、一定のターン毎に森でサーカスが開かれる。


登場人物

アリス=リデル『余所者』の主人公(名前変更可)。ペーターに拉致され不思議の国へ落ちた少女。ハートの国へ来た当初は元の世界に帰ろうとするが、最終的にこの世界に残る事を決める。CV:無し
ブラッド=デュプレ『帽子屋』。帽子屋ファミリーのマフィアのボス。頭は切れるがかなりの気分屋で、常に気怠げな雰囲気を漂わせている。主人公の初恋の人間と瓜二つの容貌。所属は帽子屋屋敷。CV:小西克幸
エリオット=マーチ『三月ウサギ』。帽子屋ファミリーのNo.2。誰もが認めるウサギ耳を本人だけが認めていない、気のいい兄貴分。大のにんじん料理好きだがにんじんそのものは嫌い。所属は帽子屋屋敷。CV:最上嗣生
トゥイードル=ディー・トゥイードル=ダム『ブラッディ・ツインズ(血まみれの双子)』。帽子屋屋敷の門番。青服青目で休憩好きなのがディー、赤服赤目でお金好きなのがダム。今作で大人の姿にも変身するように。所属は帽子屋屋敷。CV:福山潤
ビバルディ『ハートの女王』。無慈悲で残酷、敵味方問わず斬首刑を執行する傲慢な美女。アリスには人形を可愛がるように接している。可愛いものや猫が好き。所属はハートの城。CV:甲斐田裕子
ペーター=ホワイト『白ウサギ』。ハートの城の宰相。主人公をハートの国に引っ張り込んだ張本人であり、盲目的に彼女を愛している。主人公以外は皆嫌いな潔癖症。所属はハートの城。CV:宮田幸季
エース『ハートの騎士』。壊滅的な迷子癖と不幸体質を持つが、前向きに物事を考えるいい人。時計屋ユリウスとは友人で頻繁に彼の元へと通っている。所属はハートの城。CV:平川大輔
メリー=ゴーランド遊園地のオーナー。陽気で朗らかと比較的常識人だがこと音楽が関係すると色々な意味で壊れる。センスはマイナス寄り。今作で一時的に戻ってきた。所属は遊園地。CV:堀内賢雄
ボリス=エレイ『チェシャ猫』。森の代わりに現れた遊園地に再び住んでいる。なぞなぞ好きで自由奔放、飄々とした今時の猫。滞在場所が夏になり、その暑さで少々バテ気味。所属は遊園地。CV:杉山紀彰
ピアス=ヴィリエ『眠りネズミ』。一見癒しキャラに見えるがその仕事は……。コーヒーの飲み過ぎで不眠症。元は帽子屋ファミリーの一員だったがとある理由で絶賛家出中。所属は遊園地。CV:保志総一朗
ナイトメア=ゴットシャルク『夢魔』。今作でクローバーの塔の領主を務めている事が発覚。読心術を持ち、他人の夢に入り込める能力を持つ。常に具合が悪くよく吐血している。所属はクローバーの塔。CV:杉田智和
グレイ=リングマーク『トカゲ』。ナイトメアの部下で、実質クローバーの塔のNo.2。常識人故に苦労しており、ナイトメアにはいつも手を焼かされている。元暗殺者で剣の腕はエースと互角。所属はクローバーの塔。CV:中井和哉
ユリウス=モンレー『時計屋』。根暗で偏屈で皮肉屋、人間不信気味のワーカホリック。ハートの騎士エースとは友人で仲がいい。今作で一時的に戻ってきた。所属はクローバーの塔。CV:子安武人
ジョーカーサーカスの団長兼監獄の所長。ジョーカーは二人いて、主人公は「ホワイトさん」「ブラックさん」と呼び分けている。ただし二重人格ではない。所属はサーカス。CV:石田彰

関連タグ

QuinRose 乙女ゲーム

クローバーの国のアリス ジョーカーの国のアリス アニバーサリーの国のアリス おもちゃ箱の国のアリス

不思議の国のアリス 鏡の国のアリス


表記揺れ、総括タグ

ジョカアリ ハトアリシリーズ ハトアリシリーズBL


外部リンク

公式サイト(PC版) PSP版

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました