意味・用法など
アンドロイド参照。
Pixiv内でのタグ混在問題について
日本では、片仮名で「アンドロイド」とした場合は、通常、人間を模した機械のことを指すが、固有名詞として一文字目を大文字とした「Android」という表記の場合はスマートフォンやタブレットPCなどの携帯情報端末を主なターゲットとして開発されたプラットフォームおよび、それを搭載した携帯情報端末のことを指す事が多い。
しかし、Pixiv内では海外ユーザーや、海外ユーザーに配慮した国内ユーザーによって、本来の意味で使用されている場合の方が多く、混在して有効な検索タグとして機能していない。
検索汚し用語として問題視されているものの一つであり、このタグをAndroid(携帯情報端末)の意味で使用する事は望ましくないと考えられる。
(携帯情報端末用語しては固有名詞であるため、「Android」と一文字目が大文字で無ければならず、Pixivのシステム上不可能な事も問題である)
関連タグ
人造人間 サイボーグ ヒューマノイド ガイノイド バイオロイド ロボット マシン スカイネット ターミネーター